似てる??

10
Nice!

昨日はここ岡山は35度・・・ そして、今日の予想はマイナス2度の33度だったけど、日中の暑さからして、昨日とほぼ変わらないか、もっと暑かったかも? ...

1Q84

16
Nice!

1Q84 BOOK 11Q84 BOOK 2村上春樹の「1Q84」を読み終えました。久しぶりの村上春樹ワールドを堪能しました。若いころは夢中で読んだものですが、今回久々に村上作品を一気に読むとちょっと疲れました…。ヤナーチェクって知ってる?と息子に聞いたら、弦楽...

ひいちゃんの、なんとも優しいことばと、???なことば

13
Nice!

ひいちゃんの、なんとも 優しいことば と、 ???なことば シリーズ1ある日、我が家にテントウ虫が飛んできました。そこで、ひいちゃんのことばは...

卒業しました

19
Nice!

半年ぶりの更新になってしまいました。。暑いですね…暑い…暑い…あんくが 傍に来ると さらに暑い気がするのですが… ...( = =)暑苦しい・・いえ 熱~い男、あんく… 18歳になりました!!プロフィール写真からすでに4年が経ち背も伸び顔もちょっとだけ精悍に…あどけない笑顔は健在ですが すっかりオッサン……(; ̄ー ̄A アセアセ・・・いやいや…青年に、成長しましたこのブログのサブタイトルももう本当に限界に近づいている

応用力の無さを痛感。

19
Nice!

昔話シリーズの途中ですが、いったん現在の話に戻ります。先月、園の行事で親子遠足がありました。プリントに持ち物が書いてあったので、それを見ながら準備をしました。「水筒」と書いてあるのを見て、水筒だけ持って来いと言う意味だと解釈してしまいました。もしも中身も必要ならば、「水筒にお茶を入れて持っていく」などと書いてあればいいのですが、どう見ても「水筒」としか書いていない。しかし中身を入れずに水筒だけ持っ

可愛いねぇ~^^

22
Nice!

超ドン亀更新中です( ̄□ ̄;) 気がついたらこんなに間が空いてしまいました(テヘw)この一ヶ月もぼちぼちといろいろな出来事があったのですが、まずは先日のお話から。アニのクラス(年長)のお友達4人と遊ぶ集まりがありました。当然、お母さんも一緒です。また下のお子さんも一緒なので、オトも参加しました。年長4人、年中2人の合計6人の子供と4人のお母さんでいろいろとお喋りしました。場所は近くの児童館。クーラーきい

障害者パソコンボランティア

14
Nice!

P1000641-1.jpg( 市ヶ谷駅からは 市ヶ谷フィッシングセンターが見えます。暑いのにフィッシング〜☆ )まこちゃんの近況は、まったり〜〜と過ごしていますが、家では「学校の話題」は禁句になっています。緊張感が強くなって、1日に何回も「行きません」「ありません」が止まらなくなってしまうからです。この話題にふれなければ・・大丈夫です。学校のことは 打ち合わせを続けていますが・・・学ぶ環境そのものを変える ことも考慮にいれなければならないと考えているところです。パソコンボランティア指導者養成事業研修にいって来ました♪その2日前はS区のパソコン初級研修でした=まこちゃんは一人でお留守番♪3日間の研修も 初日は まこちゃんが一人でお留守番でしたから、3日連続=俺様一人で 勉強が終わってから遊ぶ〜♪という感じでした。土日はパパが 東京国際ブックフェアに一緒におでかけ〜〜〜☆のはず・・・だったのですが『ぼくはでかけません。家にいたいのです♪』と2日連続で まこちゃんに断られて=うちのめされていました=「パパはさびしいぞ〜〜〜☆」って・・うるうるしていました。「普通に感情が育っていることは とても良いことです」と 主治医の栗田先生からお話があったのですが とうとうパパも その洗礼を受けたのね・・・くほほほほ・・・(笑)パソコンボランティア指導者養成事業研修

7月13日(月)もうすぐ梅雨明け…

18
Nice!

晴れ今日は暑かった雨降らなかったそろそろ梅雨も明けるかなぁ〜暑い暑い夏がきそうですね〜今日はとーくんは気分よかったのか朝もテンションが高くバスで行くのが楽しいんじゃと張り切って学校に行ったいろいろあるけれど…兄ちゃんは相変わらずバスで行こうとしないバスで行って欲しい気持ち半分ともうこれでもいいんかいな…的諦めの境地になってきたまた一週間頑張らなくちゃならないんだけどかーさん身体もつかしらぁ〜?兄ちゃんは今日はいつものように高校の強化練習に行った最近ちょっと調子が良くない...