ボリッター Vol.1

12
Nice!

1日の仕事が終わりご飯を食べて子供達をお風呂に入れてパジャマに着替えさせて歯磨きをさせて家族みんなでテレビを見て子供達とひなママが寝に行ってからが僕のゆっくりリラックスタイム。お酒を呑みながら1人リビングでテレビを見たりDVDを見たり(AVじゃないぞ)ゲームをしたりネット(エロサイトじゃないぞ)をしたり自分の時間を楽しんでいる。我が家はリビングで金魚2匹とヨシノボリを1匹飼っている。去年の夏、川に

トイレトレーニング~開花~

12
Nice!

うんちがずっとずっとずーーーーーーーっとトイレでできなかったカメ君。しかし年明けぐらいから急にできる回数が増えてきた。きっかけは自然な流れ。学校から帰宅したあと地下鉄に行く準備をしていたときにプ~とおならをしたカメ君。私が「トイレでうんちを頑張ってみようか」と誘い、見事成功したのが大きな経験だった。たくさん褒められた上にカメ君自身もすっきりとした気持ちで地下鉄に行けたことが嬉しかったようだった。トイレが成功したときはトイレにおいてあるカレンダーにシールを貼っている。2月3月の成果はこれ...

お気に入りの本

3
Nice!

くらやみの速さはどれくらい (海外SFノヴェルズ)(2004/10)エリザベス ムーン商品詳細を見るカーリル:近くの図書館で借りる(←私はコレで借りました、便利~。)以前から気

リクエストにお答えして

12
Nice!

毎年、この時期に作成している学校へ「配慮をお願いする文書」、「今年も作ったら記事にしてください」と、リクエストがありましたが、今年は作りませ~ん!だってだって、今年はおそらく5年生から持ち上がりの頼れるC先生ですからね~こんなに安心して何の心配もなく4月を迎えられるのは初めてです(笑)本当に毎年、この時期はあれこれと心配で夜も眠れない日が続きますよね。どんな先生か、どんなクラスか、ちっちゃなことかも

怒ったら負け

4
Nice!

春休みも後半。ツヨは最初は学校の写真や玄関を指差したりして、落ち着かない様子でしたが・・・。最近は『どうも長い休みらしい。』と認識したようです。しかし、相変わらずの「いたずら」と「かんしゃく」。理由はあることばかりだけど・・・こちらの対応も苦慮。さらっと流したり、先回りして回避したり、いっぱいいっぱいで頭から湯気が出そうになったり、はたまた青くなったり。うるさい。いい加減にして。と、とうとう言ってしまったらコトが自然と同じことをツヨに口走るようになり、いけないいけない。対応を見られているぞ。コトは今、私の言うことをスポンジのようにグングン吸い込んでいる時期。要注意だ。しかしコトの友だちや宅配便がくるたびに、ダーッと玄関から飛び出しエレベーターに走る。トイレのたびに消臭スプレーをずっと押し続ける。ハッと気づくと加湿器のタンクに水をナミナミ入れて運び水浸しに。防音マットをばらばらにする。お風呂の栓を入浴中に抜く。自分がご飯を食べ終わると、食べている私の膝に乗ってしがみついて怒る。トイレにも入ってきてしがみつく。一日中『ハンバーガー食べたい!ハンバーガー!』と「ギャッ!」たまには花でも飾って癒されよう・・・。

”新”サポートブック制作中

11
Nice!

光の中学校入学に向けて、サポートブックを制作中です・・・と言っても、毎年やっていることなので、ちょこっと修正するだけなんですけどね。だから...

ロールシャッハ・テスト学習会≪入門編≫

36
Nice!

開催決定させていただきました(3/31)[:NEW!:]一般ご予約開始 4/5(月)〜【日時】2010年6月〜8月 いずれも (土)13:15〜16:15    ?6/12 ?6/26 ?7/10 ?7/31 ?8/7 ?8/28【講師】小松 誠之助 先生  (滋賀県長浜赤...

自主上映会レポート(37)

8
Nice!

名古屋はロードショーを含め、何回も上映をさせて頂いているのですが。。。 今回の会...