我が家の日記 2013 一覧1月折れないドーピング?ドーンと来訪、反抗期2月3月4月5月6月
30年前、大学2年のとき、一本だけ監督として八ミリ映画を撮りました。約1時間の作...
「ぼくうみ」の続編になる小説だけは、今年中に絶対に書き上げたいと思ってました。 ...
当ブログにお越しくださっている皆さん、今年も1年、ありがとうございました。当ブログに関していえば、今年は、のんびりとマイペースで書かせていただいた年でした。大きなところ(シリーズ記事)では、3つの長編シリーズ記事を書かせていただきました。まず1つめは、昨年から引き続き、我が家の療育の1つのチャレンジとして、セカンドハウスを活用した取り組みについて書かせていただいた「自閉症児をもつ家族のためのセカンドハウス」を書きました。関連記事: 17, 18, 19, 20, 21このシリ..
お久しぶりです。実は2週間前から入院中です。以前の甲状腺とはまったく違う病です。ほぼ10日間ベッド上で寝返りしか打てない状態でしたわ。今年、二度目の入院(T-T*)今回は入院が1ヶ月くらいになるようでクリスマス年末年始病床…ああ、不二家のイチゴタルト食べたい…みなさんも体調にはくれぐれもお気をつけ下さい…って言ってるワタシも、気をつけてたからってどうしようもない病ですわ(笑)では、またね。
お笑い番組を見て父が大笑いしてると
さも「ボクも面白いよ!」と言いたげに
テレビ画面を見ないで大笑いしてみせる殿。
ドキュメンタリー番組を見て父が泣いてると
心配げに「泣かないの。」と言って
ティッシュで涙をふいてくれる殿。
脳ミソと心ってきっと別物なんだよねぇ
ヒロキがいなくなったとき、私は45歳でした。 巷で「定年」と呼ばれる歳まで、15...
12月28日 王子神社に行って 今年お世話になった御札を納めてきました。
そして、新しい御札を頂いてきました(もらったのではなく、買ってきたんですよ〜☆)
12月28日は・・パパの誕生日でした。
24日は クリスマス・イブ
28日は パパの誕生日
そして。。元旦は私の誕生日〜〜〜☆
クリスマスのケーキは楽しくてうれしい〜〜♪
パパの誕生日は・・パパおめでとう〜〜♪
私の時は・・・ケーキも飽きてしまうので・・何か作戦を考えなくては・・・
年末年始のお支度も ゆっくりとしています。
むりなく けがなく 病無く・・無事に年を越して、良い年を迎えたいと思っています。
今年も、1年、みなさまの応援で がんばってこれました。
新しい年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。