今日、お昼ごはんを食べ終わって、ツヨに
「ごちそうさま(ね)。やって」
とお辞儀を促すと
ペコッと頭を下げながら
突然「ご、ご、ご」
っと言いました!
私が「ごちそうさまって言ったの??」
っと聞くと照れくさそうにニコッと・・・
初めてです、もちろんこんなこと!
夕食の時、
食卓に用意しているとツヨがやってきました。
「ご飯食べようね。」と私。
すると、ご飯(白米)を見て、
「ご。」
ええっ?今のご飯ってこと?
食事の後もつい期待!
「ごちそうさま。せーの」
というと、今度は
お辞儀をしながら「ご。」
うわー、全部「ご」。
でもイイ!
先日も、アンパンマンのパズルやる?
っと聞くと、
「ア、ア、ア、マン」
とパズルの戸棚へ・・・。
何かが変わってきているのか?
落ち着け私。
今日も読んでいただきありがとうございます。
もしよかったら応援のクリックをお願いします! ↓
昨日の朝っぱらのこと。 普通ならバイクで行くところ、バイクが入院中ゆえ、車で野暮...
本日はまことにお日柄もよく行楽には最高の一日でした。
11月も中旬ですが殿父、半袖です
今日は殿がお世話になっている福祉施設の農園でみかん狩りでした。
いつの頃からかミカンを食べなくなってしまった殿にとって、枝に生(な)っているミカンを見ること自体が初めての経験です。殿の目にミカン畑はどんな風に映るのだろう?
殿の反応が楽しみです!
畑には、ほんのりとミカンの香りが・・・
肝心の殿の反応はというと
ミカンには一切、目もくれません。触ろうともしません。
はっきり言ってミカンを避けてます(笑)
強引に殿のズボンのポケットにミカンを一個入れてやると、
ポケットから取り出して クンクン とミカンの匂いを嗅ぎ始めました。
「おっ、もしかして興味を持ったか!」と殿父が思った次の瞬間、
殿はミカンをあらぬ方向に放り投げやがった!(バカヤロー)
ミカンを拾いに走る殿父を見て、ニコニコ顔の殿。(わざとやったな)
なんとなく予想していたけど殿のお目当ては、ミカンではなくて
お昼に食べる唐揚げ弁当と施設のナイスミドルな親父達 と判明。
殿は中年親父の前では”ぶりっ子”全開で自分をアピールします。
ナイスなオジサマが見えなくなると、木陰に避難して
「オナカスイた~」、「ネムた~イ」と好き勝手なことを言ってます。
なんだかんだ言いながら、我が家は数キロのミカンを収穫しました。
( 俺様は シークレットのシルバー・ケロロをゲットしたのだ☆ )
☆ 英検4級 合格しました♪ ☆
今回は 準備も少なく、学校では先生が原因でトラブルが続出〜学級に通えなくなって 特別支援教室に通うことになったり(途中まではカウンセリング・ルームで・・)、コンディションとしては とても悪い状態でしたが・・・無事に、合格しました♪ まこちゃん、がんばりましたよ〜〜〜♪
今日は 久しぶりのプールでした。外がとても寒くて雨が降っていたせいか・・学園祭シーズンのせいか・・? 今日は人数が少なかったのでした。
久しぶりのプールで(風邪を引いて先月はお休みをしました)はじめは ちょっぴり緊張していましたが・・・そのうちに とっても楽しそうに笑い顔になりました〜〜♪
先日、養護学校の見学であったA君に会って、ふたりで顔をみあわせて まったり〜と笑っていました。
先生が3人で 25メートルプールを中継ぎしながら支援して 25メートルを泳ぎ切ったような気になっちゃうような・・・恵まれていますよね〜ほんとうに・・・うふふ〜〜♪と思ってしまいました。
プールは撮影ができないので、どんなに楽しそうにしていたか ご紹介できないのが とっても残念です☆
地域の里親研修会に講演に参りました。
「発達障害とフォスターケア」というテーマでお話をさせていただきました。
里親の方々の抱えていらっしゃる養育の不安は、本当に簡単に解決することのできない、とても深い愛情や心の問題です。
今、第四の発達障害として、子...
晴れ。
今日は兄ちゃんはいつもの土曜日と同じで朝練にでかけた。かーさんは買物に行ったあと、中学校に寄って先生と話をしてから家に帰った。
今日は午前中は久しぶりにとーくんとゆっくり話ができた。昨日テレビでトランプの手品を覚えたらしく、早速披露してくれた。二人だとあまりおもしろくないけどトランプのゲームもして遊んだ。
でも、兄ちゃんが中学校になってからは、とーくんはさみしいね。兄ちゃんは遊び相手でもあり、喧嘩相手でもあるんだけど…。
午後は兄ちゃんの散髪に行った。あれほど散髪を拒んでいた兄ちゃんなの...
晴れ。
今日はかーさん仕事忙しかった。バタバタしたけど何とか7時には終わり、急いで帰って兄ちゃんを夜間練習に送ってきた。
兄ちゃんが中学生になってからは兄ちゃんに振り回されることが多い。
明日は休みだ…。
個人のホームページ
歩いていこう
https://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=koukinou
少しずつ寒くなってきたなぁ〜。
インフルエンザの予防接種しないと・・・・
と思っていた途端に・・・・
たっくん、 発熱です。
今週末には、 学習発表会 があります。
泣いた赤おにの、村の子供役と、鬼が戸を開ける場面で、太鼓を叩く という大役を引きうけたようです。
なんとか、治ってもらわないと・・・
最後まで読んでくれてありがとう
プチッと押してもらえると励み