別れの春は不安な春の始まりか?

31
Nice!

今日、離任式だったのび太小学校。公立校の教員の移動は新聞で発表される。特別支援に理解があって、のび太を1年生から見続けてくださっていた、校長先生が転勤される・・・。ああ・・・ショック・・・配慮の必要な子たちに心を配ってくださって、暴れている子を校長室に招き入れて、理由を聞いていっぱい誉めてくださって・・・。この学校中の配慮の必要な子たちは、みんな校長先生に愛されて触れ合って認めてい

「キュア」 各論的には不愉快だが、読まれるべき作品である

22
Nice!

キュア cure田口ランディ / / 朝日新聞社スコア選択: ★★★★土曜の夜に田口ランディ著「キュア」を読了した。久々に、力のある物語を堪能した。読む者を引き込んで放さない力をもった物語である。理屈の上では荒唐無稽な、理不尽で泥臭い物語なのだが。物語の力というのは理屈にあうとかあわないとかいった話とは違う水準に存在するのだと、読者として思い知らされるような作品である。じっさい、各論的なつっこみどころは満載なのである。主人公には特殊な治療能力があるらしいが、電磁力に関係するらしいその力を手術室で使おうったって、手術用手袋がその力を絶縁してるんじゃないかとか。腫瘍病棟が地下にありますって、患者さんが寝起きする病棟を地下室に置くことが法令上許されてただろうかとか。ガラスの保育器っていったい何十年前の代物だよとか。そのような、と学会的に一笑に付せる些事に混じり、安楽死に関して、ホスピスに関して、あるいは未熟児の予後や障害新生児のフォローに関して、現代医学に関する著者の悪意が感じられる描写が多々ある。読んでいて気持ちがざわつく。思いつきで書いたのなら許し難いところであるが、著者はご家族の病気でさんざんご苦労なさった経験をお持ちなのだから、病院に足を踏み入れたことがないわけではあるまい。そのご経験をふまえての著作なら、無碍に排撃することもなるまい。患者さんの中にはこういうふうにお考えの人もあるのだと、拝聴の上で一応は胸に納めるものであろうと思う。一応はね。同じネタを何回も使い回したら許さないけど。

3/22(土)講演

30
Nice!

晴れ。今日も兄ちゃんは朝練に行った。ほとんど休むことなく頑張る。卓球が楽しくて楽しくて仕方がない様子。午後は友達が遊びに来たようだった。かーさんは今日は倉敷市内の大学に講演を聴きに行った。10時〜4時半という長丁場だったけどとても素晴らしかった。講演を聴くのはもちろん勉強にもなるし刺激も受けるんだけど、遠くまで車で行く、一人になれる、同じ保護者と話が出来る、外食出来る(ゆっくりご飯が食べれる)というメリットが…。ストレス発散も兼ねているのでとてもよかった。おかげで、年末から依頼されていてな...

いいこともある、悪いこともある・・・

15
Nice!

昨日、心配されたお天気も何とか 曇り・・・そして、旦那さんの腰も 曇り な中、子ども会の旅行に行ってきました〜 行先は『須磨水族園 』でした・・・でも...

ひいちゃんの理想の女性(ひと)は?

21
Nice!

こんにちは、ひいちゃんパパです。今日はひいちゃんさんに、”理想の女性像”について質問してみましょう。まず、見た感じはどんな人がいいですか?...

[シリコンバレーでの私たちの暮らし][JTPA]打ち上げ&サプライズバースディー

21
Nice!

JTPAツアーの打ち上げをかねて、JTPAのトップである[https://www.chikawatanabe.com/:title=渡辺千賀]さんが誕生日だというので、千賀さん宅でサプライズパーティを行いました。 企画は、[https://www.skymerica.com/blog/yotsumoto/:title=四元]さんによるもので、 「旦那さんに前もって鍵をかり、千賀さんを外に連れ出してもらい、私たちが侵入して、 家の中に入り誕生日仕様の飾り付けにする。」 と言うものです。 数週間前から、さて、ど ...

たちあげ

15
Nice!

先日、福岡で特別支援教育の講習会がありました。そこに旦那が出席。研修会のメンバーと顔合わせとなり今後も福岡でこうして講習・研修を開きたいということでそして、各地ばらばらの親の会をネットワークできたらと事務局を立ち上げることとなったようです。旦那もその会に加わったそうでなかなか動けませんが・・・と前置きをして参加。旦那の知人には親の会の会長や会計さんもいるので今後ともいろいろ連絡調整はありそう。なにかと公私共に忙しい日々になりそうです。

3月23日日曜日

23
Nice!

今日は、秋桜が美容院に行く日だった。ペイスケは昼過ぎまで部活。ということで、11時位から2時位まで、タンコロと二人きり。一緒にDVDを見たりしてたけど、予定では1時位にペイスケが帰宅するはずだった。それが、遅れて・・・気がついたら、ボクは居眠りしてた。ペイスケ帰宅後、3人で一緒に遅めの昼食。今日は塩焼きそばにしたんだ。後片付けした後、いつもの公園ではなく、少し遠くにある広い公園に、久しぶり