毎パソ数字、七段到達!

24
Nice!

ついに・・・とうとう・・・やっと・・・1921文字(ミス0) 2306点(七段) 打ち切りタイム4分56秒!毎パソ数字、七段到達キターーーーー!!!!! やっぱり、先日からの経験値稼ぎで、少しはレベルが上がっていたようですね。この計測をやる、約2時間前の15:00くらいに、インデラル10mgとデパス0.5mgを飲んでおいて、16:00くらいから約20分間の仮眠を取り、その後、ラジオ体操や軽いストレッチなど、20分間程度の準備運動を行って、そしてタイピングのウォーミングアップとして、美佳テンキーを...

田辺市人権擁護連盟田辺支部障害者問題部会

18
Nice!

先週12日#%V:1%#、人権擁護連盟田辺支部障害者問題部会が開催され、コミュニケーションボードについて説明をした。#%V:170%# 障害者問題部会では、本年度の事業計画や部会役員の人選について協議した。事業計画については、今後...

PR: TCK.tvを見て競馬場へGO

28
Nice!
スペシャルコンテンツ満載!山本モナがお届けするweb限定の競馬情報番組
Ads by Trend Match

発達障害関連の番組のお知らせ

22
Nice!

番組のお知らせをひとつ・・・NHK総合テレビ「ふるさと発」「希望をもって生きたい 〜発達障害児 母親たちの叫び〜」【本放送】平成20年6月20...

6/19(木)参観日

20
Nice!

雨のち曇り。今日は午後から小学校の参観日だった。午前中はめいっぱい仕事をした。しんどかった。とーくんの参観日は道徳の授業。6月は人権月間だそうで、友達のいいところについて考える授業だった。とーくんは友達にどんないいところを見つけてもらったかな?参観日のあとはP人権で学級委員が中心になって話し合いをした。かーさんは統廃合のあと何もわからないまま学級委員になって、今日の保護者の人権研修は新参者が仕切る形に…。それでも忙しい中研修に残ってくれた保護者のみなさんありがとう。こどものいいところを...

チャドクガの湿疹

44
Nice!

最初何かのじんましんだと思っていたがいつまでたっても治らず、広がる一方で全身ではなく片腕等の一部分にしかなく今日は早く帰ってきたので、皮膚科へ。ひと目でドクターは「あ、チャドクガだね」この時期、かなり多いらしい。チャドクガの幼虫、毛虫の毒針に触れたり毛が残ってる葉っぱ等に触っただけで(触れたのはほとんど自覚がないという)ひどいアレルギー反応を起こし,触れば触るほど見えない針が残っているので、かゆみの強い発赤疹はふえていくらしい。チャドクガで検索するとたくさんヒットするので虫の嫌いな人は見ないほうがいい。(はい、私、苦手です。大変でした・汗)一週間も経てば治るとのことでステロイド軟膏をもらった。毛虫だけではなく幼虫の抜け殻でさえ症状が出ると言う。制服についてる場合もあるから、毎日洗濯しておけば心配ないですよとのこと。

ストライクとったんだよ。

27
Nice!

今日は支援学級の遠足の日。ボウリング大会でした。ストライクとスペアを取りました。買い物もきちんと並んで注文も上手にできました。バス代だって自分でお財布から払いました。(前もって10円玉4枚・50円玉1枚などと準備万端な為ですが)お友達とも手をつないで並んで歩くことができました。家族と行くときとでは、雲泥の差です(-"-;A

プール開き

21
Nice!

・・・のはずだった。梅雨の晴れ間だった。あんなにちびに夕べから『明日はプールだよ』と念には念を。気合も入れさせた。(案の定、プールカード学校に隠していたけど)ゴーグル(←特別許可)もプールカードもばっちしもたせた。朝も荷物の指差し確認した。なのに。『水温の関係でプール開きは延期』マジですか〜(ノДT)ちびは中止になって、にこにこだったそうだ。もう気分は明日の遠足にまっしぐら♪支援の遠足で買い物とおやつつき。もう今からどきどきわくわくです。明日の天気しか目に入りません。