精神疾患も治すハワイの秘法

21
Nice!

アスペルガーで二次障害を抱えておられる方は多いと思うが、二次障害などの精神疾患をも治すハワイの秘法があると耳にし、本を手に取った。そのハワイの秘法とは「ホ・オポノポノ」。「ホ・オポノポノ」では、全ての問題は「潜在意識の中の情報(過去の記憶)の再生」と考える。従って、潜在意識の中の情報を消去(DELETE)することで、問題は解決する。潜在意識の中の情報を消去(DELE・・・

[シリコンバレーでの私たちの暮らし][香穂の学校]香穂の卒業式

15
Nice!
今日の夕方6時から香穂の卒業式でした。先週の金曜日から、授業自体はなくて、予行演習ばかりしていた香穂。 「高校卒業する気分は、どう?」ってきくと。 「あのさー実感がわかないのよ。実感がわくようになりたい」 って言います。そうかー。そりゃ、義務教育15年やってきた香穂です。実感もわかないでしょう。 カリフォルニアの高校を卒業できる人は、7割。あと3週間で終わりというところで、親友の子が一人学校をやめています。幼なじみで勉強が苦手で、いつも「もう少し、あとちょっと。」とはげましていて、友達も 「香穂、一緒に卒業しようね」 と言っていた子です。 最後に学校を辞めたので、がっくりした香穂。 それでもがんばって学校に通っていました。 卒業式は、もう日本のように静で涙というのでなくて、もう大騒ぎ。完全なお祭りです。 香穂は、日本語補習校のような堅苦しい卒業式は苦手で、こっちの方が好きだそうです。 恒例の帽子投げ。 D

本、作ってます。(8) ~明朝体かゴシック体か?

16
Nice!

今日、4ページ書き進みました。 あと、4冊分書かなきゃいけないんですけどね。(^...

[シリコンバレーでの私たちの暮らし][香穂の学校]高校生活最後の授業

28
Nice!
香穂が今日で、授業は終了です。香穂の卒業プロジェクトの英語の教科の発表日は、今日です。 私が 「どうして、こんな最後の日のしかも一番最後なの?」 と聞いたら、英語の先生は、 「あのね。クラスメイトの中では、もう卒業が確定だと思ったり、もう卒業できないな。夏の補習だなぁ。 って計算している生徒たちは、プロジェクトをしないで休んでしまう子がいるので、先生は、そういう計算をする生徒たちから、先に発表をさせるの。さぼっちゃうからね。そういうこととは、関係なく、きちんと学校にくる生徒たちは、最後なの。香穂は、ほとんど学校を休まないし、さぼらないから、先生は、私を一番最後にしてるの。」 と言うことでした。 よーするに、まじめで、おとなしいという生徒たちは文句も言わないので、最後なんでしょう。逃げることもしないですし。 今日のプレゼンが終わった後に、香穂のプレゼンを私も見させてもらいました。小さい時の話から、自閉症のことや、自分の夢は等が語られます。 「夢をかなえるということ」 がサブタイトルだそうです。 自閉症と戦って来た日々のこと。お父さんが出張や単身赴任で、ほとんど家におらず母と2人で、団結して自閉症の弟と向き合っていきてきたこと。母親は、母であり、父であり、関係が、近い姉のような存在で、とても信頼できること等を話しています(←うれしかったりする私)けど、写真が、ワインを持って笑ってる写真を選ぶところが、香穂。

6月12日(金)新聞

20
Nice!

晴れ一時雨今日はかーさんは会社は帰休日なんだけど、一年に一度の株主総会前の大掃除で出社した午前中だけなんだけど、毎年のことながらめっちゃしんどかった…お昼にはなんとか終わったけど…兄ちゃんの卓球クラブの会員証を市役所にもらいに行かなきゃならないのも平日でないと行けないのでもらいに行って買物途中にママ友達に会って長々と立ち話をしたり…帰ったのは3時前…それから遅いお昼ご飯を食べて少し横になった昨日から風邪気味で体調よろしくない…今夜はこども達は夜間練習なので6時半には迎えに行った...

今日はケース会議へ

12
Nice!

今日は午後から、光が通う小学校で、ケース会議があります(なので、仕事は休んじゃいました)。小学校の先生方や相談支援チーム(通級指導教室担当...

大好きなMusic

17
Nice!

パパと私は決定的に音楽の好みが違って、結婚してからはコンサートに行ったこともありません。パパとのデートで 私がコンサートに誘ってから以後「絶対に行かない」と・・確か・・・ローリングストーンズの来日コンサートの時でした。https://www.youtube.com/watch?v=-AYOBBScKu4結婚してからパパの好きなミュージシャンがサイモン&ガーファンクルだった事を知って・・・そして井上陽水だったりして・・・(大汗)https://www.youtube.com/watch?v=h-S90Uch2as井上陽水https://www.youtube.com/watch?v=SqUA_UQsKE4ああ・・・初めてのコンサート・・・ディープパープルにしなくて良かった・・って そんな問題じゃないかな(苦笑)。中高の時のBFに影響されることって多いと思うけど、私の場合も例外じゃなくて、結構 影響されていました・・・。確かに夫婦って 違う価値観にあこがれて一緒になるとは言うけれど、ここまで違うと うう〜〜〜ん・・・です。元気印200%だった頃の私は 癒し系の まこちゃんとパパには危険なのでエネルギー20%くらいで日々 接しております。朝からこんな曲を聴くと とっても元気になります♪ もっとパンチが効いていてもいいくらいな感じ(笑)Superfly 『Alright !!』/フルPV ドラマBOSSオープニングテーマ by Superflychannel

一ヶ月。。。

12
Nice!

母の命日から一ヶ月が過ぎました。 長男ヒロキのとき、ブログにいろんなこと書いてヒ...