友達や親戚に“うちのこ自閉症なの”と打ち明けられたら、普通に接するのが一番だと思います。
こんな感じで、ずっと「舌」を出したままで一日を過ごしているたっくんです。
舌の先が白くなってきたので・・・
「ヘルペス」 じゃないの?って思ってしまいます。
とにかく、痛いようで・・・
大好きな「中華丼」も上手に食べられなくて・・・
きなこ餅を食べたいと言うので、作って小さく切ったきな粉餅を、舌の真中に置いてあげると、
舌と上あごを使ってつぶして、飲みこんでいました。
歯痛が治って、秋から食欲が出
あまり楽しい話題ではない、「パニックへの(比較的マイルドな)罰の適用」について書いています。今回は、実際にやってみようとするとなかなか難しい、「過剰修正法」についてです。4)-b.過剰修正法過剰修正法とは、問題行動に対して、その問題行動によって起こった環境の悪化を「過剰に」回復させる、あるいは問題行動に対応する「正しい行動」を「過剰に」練習するような活動を「罰」として強制する働きかけです。
■年末らしいことをしてみた
年を追うごとに、仕事の忙しさが増しているせいか、
春が来た!と思ったらもう年末で、感慨にふける余裕すらないというのがこの頃です。
クリスマス・イルミネーションとかを見ても、何も感じないんですよねぇ。
何というか、自分はその...
あんくを迎えに行った 帰りの車中・・・
寄り道をして遅くなったから5時・・・
ある集落にさしかかって 時刻を知らせる音楽が鳴りだしました。
私たちの住んでいる町は
5時になると「ゆうやけこやけ」の曲が流れるな〜。。なんて連想したから
つい口ずさんでしまい。。ワンフレーズだけ・・・
・・・・・・・シーン・・・・・・・・
すると あんく、おもむろに
ゆうやけこやけ、ゆうやけこやけ・・・
と、私
今年度のセミナーの日程、3月。。年度末ギリギリに決まっていました。
去年と違って3ヶ月もあるし余裕余裕。。(y ̄▽ ̄y)♪
今週は案内チラシ印刷。。
・・・・と思ったら講師の先生のご都合で 2月に変更になった (; ̄ー ̄A アセアセ・・・
( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!。。。すでに 後援承諾8割返ってきた。。
..・ヾ(。>
「お父さん、髪がぼそいよ」今日お風呂に入っている時、僕の濡れた頭を見てひいちゃんが言った言葉です。どういう意味だと思いますか?正解は、「 ...
仕事の引き継ぎを書いたときには気付かなかったけど、私がついに覚えられなかった仕事がある。
雑務である。
具体的に言えば、職場の備品を管理し発注したり、水場のゴミ箱を買ったり、ゴミをゴミ捨て場に持っていったり、布巾を漂白したり等である。
覚えられなかったのには、私なりの理由がある。
私が職場に入った当初は、私の他に雑務をやってくれている人がいたのだ。
その人がいなくなってからも、私の頭の中には、雑務は