スケジュールボーイ(笑)

34
Nice!

ノブは自他共に認めるスケジュールボーイです。
きっとカレンダーの中で生きている。
何よりも、見通しが大事。スケジュールを立て、こなすことが大事。
それで安定を保っているのだと思います。
 
そんなノブも8年前のうるう年のとき、3月1日から後の曜日が見...

ウィニコット・フォーラム

35
Nice!

 2007年12月23日(日)に大阪大学中ノ島センターで開催されたウィニコット・フォーラムについての感想です。フォーラムのテーマは「パーソナリティ障害とウィニコット」でした。

プチ自閉症児日記

30
Nice!

 冬休みに入って以来、R太のお絵描き時間を増やしている。クリスマスプレゼントも、画材にした。  しかしR太は、実はお絵描きが好きではない。視野が狭く、頻繁な視点の移動が苦手なので、広い画用紙全体を見ることが、まず難しい。視覚過敏気味なので、いろいろな色を使うと目に刺激が強すぎるらしく、疲れてますます見られなくなる。さらに、色を塗るために筆やペン、クレヨンなどをずっと走らせつづけることも、難しい。作業全体の流れや完成形をイメージすることが困難なためだろう。  だから、敢えてお絵描きをするのである。ハデ ...

冬休み

24
Nice!

 学期末になって突然、R太についての校長面談で養護学校への転校を勧められるという珍事があり、極めてストレス過多な日が続いたが、その問題にも一応のケリがつき、とりあえずは心安らかに年末年始を過ごせる見通しがたった。  それにしても、実に無意味な騒ぎであった。  「R太くんのためにも養護へ転校を」  と繰り返す校長の言動の根拠となっていたのは、小学校入学前、つまりR太の場合には四年も前となる、就学相談のときに出された判定であったという。  一応、毎年一回、春先に担任から提出される所見をもとに、市教 ...

PR: 都市型分譲マンションをお探しなら

22
Nice!
職・住・遊 近接のダイナシティマンション。お年玉キャンペーン実施中
Ads by Trend Match

2007/12/26(水) 

27
Nice!

冬休みに入って、疲れもピークに達しています。
目の前に気になるものがあると、それに、目がいってしまうみーには、罪がなく、それを目の前に無造作においていた、母が悪いとなる、この子達の世界です。
今日一日は、一緒の用事がとても多く朝から出かけて夕方にしか帰ってこなかったのですが、それでもみーは、プラバンをすると言い出しました。
みーは、プラバンを作って、一緒に洗濯物をたとんで、パパが出かけていて、帰ってきたのと同時ぐらいに(パパに怒られると思って)就眠となりました。PM11時ぐらいでした。
あすは、みーと一緒にダラダラ出来るので、朝から計画をしっかり立てて頑張ります。

 
  

 

うれしくないクリスマスプレゼント

27
Nice!

 先日、クリスマスプレゼントと一緒に、かーの
 「靴」
 を新調しました。

 実はこの靴の新調が毎回大仕事!!。

 普通の子どもにも多かれ少なかれあると思いますが、かーは身に着けるものが変わるのが大嫌い。なかでも靴は一番嫌がります。
 
 でもこれまで履いていたお気に入りの緑の靴はもうすぐ穴が開きそうなほどボロボロ。そろそろ小さくなってもきました。

 靴屋さんへはかーを連れて行ったのですが、試着なん

俺が総理大臣になったらシリーズ その5 「消費税」

28
Nice!

消費税は引き上げます。

これは、過去の日本の政治、90年代の不況によって国債をバンバン発行したので仕方ない。

子孫にはできるだけ借金は残したくないでょう。

実は、日本国はハッキリとした額が公開されていませんが、アメリカの国債をたくさんもっています。どのくらいかというと、全部売ると米国経済、果ては世界経済がめちゃくちゃになるほど。

全文を表示