晴れ。
今日は兄ちゃんは鳴門ヘ合宿に行った。かーさんも兄ちゃんも朝(夜中?)3時半起き…。中学校を5時に出発していった。頑張っておいでよ。
それからかーさんは帰って布団でウトウトしていたけど結局あまり眠れず…。
とーくんも今朝に限って早く起きるし。
かーさんはそのまま仕事に行った。今日は仕事も早く終わって帰った。兄ちゃんがいないけどとーくんは淋しがることもなく、テレビ見て大笑いしていた。
かーさんは年賀状を書いていた。寝たいけど、忙しい…。
個人のホームページ
歩いていこう
https://ip.tosp.co.jp/i.asp...
2008年1月7日〜3月28日(全60回)13時30分から(フジテレビ系)。
「安宅家の人々」
知的障害をもつ夫(内田滋)の無垢な心に惹かれる妻(遠藤久美子)。
やがてその夫婦愛に夫の義弟の妻(小田茜)が割って入り複雑な愛情関係を生じる。
テーマは「真実の愛」。
↑
だそうです。
ドロドロのドラマ枠です。
興味のある方はどうぞ!
物事って、それをどこから見るかによって視界がぜんぜん違う。
たとえば、クリスマスにいただいたポインセチア。
ぜんぜん気がつかなかったけど、
いつもこちらに向けている反対側を見たら、
葉や枝がしんなりして、枯れかけていた。
同じ方向ばかり見ていたから、
まったく気がつかなかった。
子供を見るにしても、
上から見下ろす上目遣いの子供と、
ひざを曲げて、子供とまっすぐ向き合うのとでは、
まったく違う。
見ら
自閉症だからって甘えないで!
息子君がリネンの会社へ就職して初めての年末年始です。
今年のお正月に「来年のお正月は、ゆっくりお正月を過ごすことはできないだろうね。」と、言っていたのですが、さすがに本人には直面するまで分かってなかったですね。
12月半ば...
今日現在、和輝君はまだ見つかっていないようです。
先週末のりょうまとのドライブも、宮前平から港北ニュータウンに向けて車を走らせていました。
和輝君が見つからないかと沿道を気にしながらのドライブでした。
ここで今一度、岩田和輝くんのご家族が公認のHPを掲載しますので、こちらで最新情報をご覧ください。
↓こちらです。
https://www.mediagate.co.jp/kazukikun/
ぜひ、神奈川・東京地区の方、日々外出の際、気に
とっても美味しいケーキでした。年末は寒くなりそうです。
ただいま体調不良でレスが返せずにいます、すみません(つд`)今日はケンタッキーのバーレルで夕食です。予約してなかったら2時間半待ち((((゜д゜;))))ケーキも美味しく頂きました。ビールもね(・∀・)子供たちはケロロランドの付録のケロロトランプで神経衰弱して遊んでいます。おにいは昔、通級で年下の子と遊ぶ術を学んでいたので、ちびを喜ばしております。ゲームに溺れずに普段からそれで遊んでくれ(*^_^*)
ちびの描く絵はモンスターばかりです。たまには人間書いてほしいなあ。