今日のおかずです。今頃作っちゃいましたぁ~の巻。

36
Nice!

今日は木曜日なので、いつもの『木曜日担当さん』が来る日です。メインは『サンマの干し魚焼き』です。※画像は載せません。サブとして、『赤貝と菜の花のオイスターソース煮』をアレンジして、『ベーコンとぶなしめじと菜の花のオイスターソース炒め』にしました。...

落ち込み気味です。

25
Nice!

3学期に入って、2学期のようにバイタリティもなく、肩のいたみもとれないです。肩が痛くて、寝ていても寝返りがうてないです。 それに加えて、ストレスからくるのか、不妊治療から来るのか、以上の体重増加。動け、動けと、パパからも言われてます。 それでも、2学期に引き続いての、支援を減らさずにそれなりに頑張っています。 いまから肩のリハビリにでも行って、気分転換してきます。 みーが帰ってきたら、ピアノの先生の所に連れて行かないといけないので・・・     

臨床描画法講座『風景構成法』基礎講座 NEW!!

34
Nice!

[:NEW!:]一般受付は1/31(木)よりとさせていただきます。

【日程】2008年3月16日(日)13時15分〜16時15分
【講師】岸川 裕之 先生『岸川心理オフィス』所長・臨床心理士
【会場】神戸市産業振興センター会議室9階(904,905)
【主催】...

1月23日(水)宿題

21
Nice!

雨。
今日は一日雨だった。昨夜からずっと雨が降っていて、道路の凍結を心配してたけど今朝は大丈夫だった。だけど、兄ちゃんは雨が降るから超ダルイらしく、今朝もバスには乗らなかった。
今日はじいちゃんとばあちゃんは用事があってでかけたので、今日はとーくんのお迎えはかーさんが午後から仕事を休んで行った。
いつもはかーさんが帰る頃も宿題がすんでなく、ダラダラ遅くまでかかるとーくんなんだけど、今日はどうしたことか学校から帰ってすぐに宿題を始めて、夕方には全部済ませたようだった。そんなにかーさんがコワイんかい...

昨日のおかずでした。

19
Nice!

本当は昨日で更新をしたかったのですが。先延ばししてすみません(ペコリ)。昨日は夫婦別々のおかずでした。私は石狩汁の残りを食べました。ダンナは『豚肉とピーマンとわかめの炒め』と『小松菜とぶなしめじと油揚げの煮物』と『タコの梅酢つけ』でした。私のは:...

分かるという辛さ。

31
Nice!

昨日、先にmaiとたっくんがお風呂に入っていたので後から私が入ると・・・

「ね〜ね〜、たっくん、 “チック” 増えた。」

(〇o〇;) ギクゥゥゥ!!

なによ?!何でそんな言葉しってるんよっ!!(@_@) パチクリ

度肝を抜かれたとはこの事じゃ!!

「チックって何?」って聞いてみた。

「たっくんが、キューキューって言ったり、首をこうしたりするの。(上下にカクカクさせてみせてくれる。)それで〜(横に首を振りなが

【884号】社会福祉士試験間近!

28
Nice!

今日も、また、また、また、通勤電車の中からモブログです。(^^)

今日も横浜は寒い!

今週日曜は、社会福祉士の試験日なんですね〜。1年前を思い出すなぁ・・・。

何しろ、試験日までの3ヶ月は集中学習だったような・・・。

わずか1年前なのに、はるか昔に思えるのが不思議です。

受験生の皆さん、最後の追い込みです!がんばれ〜!

[シリコンバレーでの私たちの暮らし]やってもた・・

27
Nice!

私は、圧力鍋を持っています。ここのところ忙しいので、大活躍だったのです。それに、私が、ボランティア等で、料理を大量に作れるのも、この圧力鍋があってこそです。実家時代から、20年つかっておりましたが、ついに、今日、プラスティクのおたまを入れたまま、焦がしてしまい、使えなくなりました。 圧力鍋を使わない日はない。という勢いで(玄米やおかゆもこれで炊いたりしてました)使っていたので、これは、困りました。今期から始まる渡の食のプログラムも、コレで煮てしまえば、早いと思ってました・・。 あぁ・・・。ダンナが突然蒸発 ...