ありがとうございました

28
Nice!

母の葬儀、無事終わらせて頂きました。 倒れてから、気がつけば18日も経っていまし...

校長先生の涙

15
Nice!

先日、学校に行った時、校長先生に声をかけられた。この校長先生は去年、のび太小学校に赴任してきた。それまでの校長先生はどの子からもどの父兄からもとても信頼されていてとにかく全てにおいて熱心で一人一人の子供に心を砕いて接してくださって人間として尊敬できる素晴らしい校長先生だった。のび太のことも1年生から声をかけてくださり、パニクった時など校長室で気持ちを落ち着かせたり、とにかくいろいろお世話になった。

5月18日(月)事件勃発!

12
Nice!

晴れ今日は昨日からの雨もあがっていい天気になった。月曜日の朝はやっぱりバタバタ。とーくんは昨日のうちに何とか準備は出来ていたからいつものようにバスで学校行ったけど…兄ちゃんはダラダラでやっぱり今日もかーさんが送って行った。水曜日から兄ちゃんは修学旅行。明日は前日で、旅行の荷物を全部学校に持って行かなきゃならないので、夕方には足りないものを買いに行って帰った。兄ちゃんは高校の強化練習に行ってて、夜8時に迎えに行ったんだけど、事件勃発…。火曜日はいつもは高校の強化練習のあと夜間練習がある...

同じ事を繰り返し言ってしまう

15
Nice!

最近一緒に仕事をしはじめた方と話していて、同じ事を繰り返し言ってしまっていることに気付いた。恐らく、表情から相手の理解度を読み取れないからだろう。しつこくならぬよう、気をつけなければいけない。

ぽっくんのあしらい方

14
Nice!

ぽっくん「ねるねるねるね買いたい。」桃子「またな。」ぽっくん「橋本(市)に行きたい」桃子「またな。」ぽっくん「安いの安って書いてアキ子って名前の人...

修学旅行に向けて・・・その2

14
Nice!

最近は何かと忙しく、なかなかブログの更新も、ままならなくなってきました。今月上旬、義父が急遽入院して、即手術。先日、やっとICUを出て、一般病棟に移ったけれど、予断は許さない状態。毎週末にお見舞いに行ってるけど、退院の目処すらついてないんだ。まあ、ボクの実父や母親も同じような症状を持ってるんだけど、義父との違いは入院してるかしてないかというところかな。親に気を使いながら、秋桜に話しかけ、そして義父

本邦初公開!!の・・・

15
Nice!

 今までまーは絵を描くことをしないと思っていました。 ぐるぐる描きや塗りつぶしはよくしていましたが、絵らしいものを描いたのは見たことありませんでした。 時々保育園から「○○の絵」を持って帰ってきましたが、きっと先生がまーの手を動かして描いたんだと思っていました。 ところが・・・ 先日近所で障害児のふれあい教室みたいなのがあって、ママとまーが参加しました。 そこで「絵を描いてみましょう」と言われてまー

迷いクジラ救出なるか

32
Nice!

4~5日前から、田辺湾内之浦マッコウクジラが浅瀬に迷い込んでいる。体長14~15メートルある雄のクジラだそうだ。連日、田辺市や水産試験場など関係者が救出のため努力しているが、方向感覚を失ったと見えるクジラはなかなか湾の外には出てくれないと見える。浅瀬で回転等の寝返りをしたのか、背びれ付近は血だらけだそうだ。#%V:239%#時折、プァーッ潮を吹とごった返した野次馬の歓声が湧くそうだ。#%V:78%#担当の職員に聞くと救出をしたいけれど大きすぎて人の手腰に合わないという、このままでいると衰弱して救出が不可能になるらしい。#%V:240%#現場は、田辺市から白浜町に向かう旧有料道路沿いで、車を走らせていてもすぐ近くに見えるような場所である。 連日、黒山の人だかりで救出に関する意見や声が多く寄せられているそうである。自然環境が音を立てて崩れていく、前兆なのか。 生きたマッコウクジラがこんな浅瀬に迷い込むことは前代未聞である。何とか救い出せればいいなぁと祈っています。#%V:174%#