懐かしいひと時

37
Nice!

今日は、久々に午後に近所をツヨと歩きました。いつもは学校から車でサーっと帰ってきてしまって、午後はもう外には出ないけど、今日は学校がお休みだったのでのんびり歩いてコトの小学校にお迎えにいきました。久々のご近所は新鮮でした。ツヨもスキップ。??どこにいくのかなぁ?ま、いっか。ルンルン。って思っていたかもね。何人かの幼稚園のお友だちやママにも会えました。そうだよね、みんなここで活動しているんだよね。私達だけ遠い学校に行っているだけで、ふるさとは変わらずここにある、みたいな。向こうからちょうど幼稚園バスがきました!たまたま2年間担任してくれた先生が乗っていて、2ヵ月半ぶりの再会。マンション構内の道のド真ん中だけど、運転手さんも「おー!」と思わず停車してくれたので、バスの窓までヨッコラショとツヨを抱き上げたり手を伸ばさせたりして、先生とタッチ。「ツヨちゃん!うわー大きくなった!」ツヨはきょとんとしてされるがまま。きっと何が起こっているのかと思ったでしょうね。大人しい、しゃべらない、きょとんとした自閉症児を囲んで、大人3人でしばし大騒ぎしてしまいました。ツヨはいつもそこに「ちょこん」といるだけなのに、たくさんの人たちに囲まれているね。しばしの楽しいお散歩でした。

テレビ来たよ(≧∇≦)

32
Nice!

ジャパネットた〇たで買ったテレビ!白いテレビ来たよー(*^o^*)わーいわーいわーい\(^▽^)/シャープのAQUOS 32型だよ。うちの狭いリビングにはこれぐらいが...

重病人…?

31
Nice!

今日、予約していた小児科(勝手に便秘外来と言ってます。) に、ごうごうを連れて行きました。待合室で緊張気味の ごうごう。座ったままで失禁…ヾ(◎◎;)ノ… という訳で、写真のような姿になりました。(^o^;いかつい顔です。(笑)病院で、介護用の大人サイズの紙パンツと、検査服を貸してくださいました。(^-^)新型インフルエンザの話題で世間が騒ついている時期だけに、マスクしてこの格好で院内を歩いてると、なんとな〜く、周りの人が離れて行くような気がしま...

作業のファイルを見て

35
Nice!

P1000560-1.jpg( 学校の作業班は「組み立て作業班」ソーイングをしています )学校から作業班のファイルを持って帰っています。作業のあった日は その日の様子を先生が細かく書いてくれるので「どこで どんな風に困り感が出て」「先生がどのように支援して」「支援によってどのようになったか(できていったか)」など様子がわかります。いまの作業は ティッシュケースを作る過程ということを 同じ作業班の生徒さんが教えてくれました。〜ファイルには まこちゃんの動作の様子はわかるのですが、作業手順(指導手順)などは書かれていないので、具体的に何をしているのかは全くわかりません。作業手順の書いた紙をファイルしてもらえると=家庭で「作業学習の内容について 会話ができる」のですが、その一手間がないのが残念ですね・・・。特別支援学校なので、一人一人の障害特性に合わせて、また一人一人の個性に合わせて 指導を作っていると思いますが、このようにしていますよ・・・という内容がわかると安心なのですが・・・。まこちゃんが小学校の特殊学級の時は 先生が手順を確認させながら指導を進行させていたので、親も何をしているかがすぐにわかったのですが・・・P1000561-1.jpg

(重要)新型インフルエンザ感染予防の対策としてのハーシンクの対応について

41
Nice!

ハーシンクハーシンク主催学習会 参加者の皆様 すでにご承知いただいております通り、神戸、兵庫、において新型インフルエンザ感染者が発生したことより、神戸市など自治体では17日〜22日の学校施設などの休校などが発表されております。こうした発表を踏まえ、...

アリヤde授産品

44
Nice!

以前、カリスマ伝道師さんがブログで紹介してくださってた雑誌じぶんも気になっていたので実際、手に取って見ることにしました驚いたこれホントに福祉系なの?!て言うぐらい、おしゃれな雑誌なのですふつうはじめて耳にした人は ...

[シリコンバレーでの私たちの暮らし]我が家から嫁いだピアノ

33
Nice!

我が家には、香穂が小さいときから弾いていたピアノがありました。 香穂が、1年前にピアノをやめて、秋には、大学に行くために、このピアノをどうするか?をずっと考えておりました。香穂の希望としては、 「寄付できればいいな」 ということでしたので、トニママに相談してみました。 トニママの知り合いで、全盲の方で、ピアノを本格的に始めた人がいると教えてくれました。 彼は、母子家庭で、盲学校の時代も趣味でちょこっと弾いた程度だそうですが、大人になって始めたら、これがすごくうまいそうです。けど、ピアノを買うほど経済状 ...

久しぶりのハンコと初めてのデコ

13
Nice!

昨日は今年、立候補してなった初めての役員の集まりが支援校でありました・・・ 予定では今年は(次男くん中学部)、来年度(小1の長女)再来年は高等部3年...