脳の社会学習領域に灰白質化を見つけた(自閉症)

34
Nice!

自閉症関連のニュースから・・・

自動翻訳で読むと・・
『新しい映像技術は 子ども達の脳の灰白質の増加を示す』

脳の中の社会的なことを学ぶ領域、観察をする領域の学習を支配する 脳の領域で灰白質化を見つけた といういこと・・・のようです。

うう〜ん・・・見つけたの後に、治療する方法を発見した・・と続いてほしい記事だわ・・・と思って読んでいました。

Novel Imaging Technique Shows Gray Matter Increase In Brains Of Autistic Children
Date: 29 Nov 2007

最近のたっくん

33
Nice!

たっくんが、最近はまってるもの・・・

それは、マリオカートです。
このカートは、マリオカート1なんだけど、マリオカート2は親子ではまってます!!

結構おもしろいよ^^

最後まで読んでくれてありがとう
プチッと押してもらえると励みになります。

↓拍手もいつも、ありがとう

またまた

31
Nice!

先週、そらまめちゃんはやはり風邪をひいていて、またまた、私にうつってしまいました。。。

まだPCに向かうには、かなりつらいので、ちゃんとした更新はまだ出来ません。。。

今度は、粘膜全体がやられてしまったようで、今は、鼻&明け方に咳が出ます。。。

いっぽ...

より良い「個別の指導計画」作成のために

34
Nice!

昨日は、担任の先生、コーディネーターの先生と、個別の指導計画のことでお話しをしてきました。指導計画を作成してそれを実践していくためには、1...

気がつけば

24
Nice!

もう11月も終わり。 ケアマネ現任研修の後期前半が終わり 二日間連続で出席は...

久しぶりの更新です。

16
Nice!

久しぶりの更新になります。その間はどん底状態でした。更新する気がわきませんでした。私が書いていなかった間の私の行動などは、ダンナがミクシィや自分のブログで書いています。私たち夫婦のことを知っている人ならおわかりになるかと思います。本当に辛くて、ダ...

久しぶりの激しいパニックに想ふ・・・

28
Nice!

昨日、私とのび太は、ある病院にいた。

帰り道、のび太の手には「脳の模型」が握られていた。

のび太の脳のどこら辺がパニックを起こしてるんだろうなあ・・・

なんてわけのわからないことを考えながら・・・

数日前、いつものようにニュースをを見ながら夕食。

のび太県地方のニュースで、
インフルエンザによる学級閉鎖の学校がすでに出てきた。

そのあと、今年のインフルエンザの症状の傾向や、
予防法などの話題だ

[シリコンバレーでの私たちの暮らし]天国からのメッセージ

24
Nice!

インターネットの拾いもの [https://www.uremon.com/heaven/:title=天国からのメッセージ]というサイトを見つけた。 ここに名前をいれたら、未来の私からメッセージがくるらしいのだけど、あまりに笑えたので、載せます。ともだちにも紹介しましたが、他の人は、まともな解答でした。 2007年のわたしへ。 元気ですか?2007年ごろの自分のことを懐かしく思い出します。 わたしは85歳で、寿命を全うして生涯を終えます。今にして思えば、たくさんの人に支えられた充実した素敵な人生でした。 ...