初詣

26
Nice!

6日の日曜日#%V:1%#、次男が帰省日なので家内と3人でドライブに出かけた。#%V:38%##%V:196%##%V:198%#
昨年末の第二のぞみ園の家族忘年会のとき、言葉のない次男がパントマイムのように指と体を使って、1と6を指で示し、自分と私を指差し、その後、車のハンドルを真似て見せた。
...

1月8日(火)無理はいかん…

24
Nice!

晴れ時々曇り。
結局兄ちゃんは朝4時半まで頑張ったけど、社会と国語のワークは真っ白のまま諦めさせた。少しは寝させないとマズイので2時間寝させて6時半に起こした。かーさんもクタクタヘロヘロ状態で仕事に行き、8時まで残業して帰ったときはもうダウン寸前だった。やっぱり40目前にしての徹夜に近い無理はしてはいけない…。

兄ちゃんは帰って爆睡していたため起こさず…。

とーくんは今日は
「ちゃんと宿題やったよ」
とのことで、今朝兄ちゃんがかーさんに激叱られているのを見たからだろう…。
とーくんとお風呂に入っ...

Clear Statement

22
Nice!

「I don't want to」は最近ベンが良く使うストレートな表現だ。

それは言い訳でもなく、話し合いによる和解を求めるのでもなく、本当にそうしたくない事の表明で、これ以上の強い意思表示は無い。

学校で始まったギター・クラスのヘルプに行くと、皆がストロークの練習をしているところで、ベンだけひっくり返したギターを机代わりにして本を読んでいる。「ベン、ギターのクラスなんだからギターを弾かなきゃ駄目だよ」と言うと「I don't want to」。

夜の11時を回ってもまだコンピューターを消そうとしないベンに「ベン、明日は学校なんだから、もう寝なさい」と言えば「I don't want to」といった具合だ。

クリアである上にどうにも行き場の無い返答に、僕は反抗された事に対して怒る気持ちをしまい込み、以前クラスで習ったように声のトーンを変えることなく説明する。 

「今はギターのクラスで皆が協力して音を出さなくちゃいけないんだ。」「明日は学校があるから早く寝ないと起きれなくて学校に行けなくなるよ」

理由はともかく、嫌な物は嫌だという気持ちは誰にでもあるが、それを乗り切る自制心を何とか理解させなければならない。親や先生が怒るからという理由で言う事を聞かせることは、怒るという別の行為となってしまう。

文句と言うコミュニケーションの次には理解する作業が必要になり、ただ文句を言わせているわけにはいかなくなったという訳だ。

初恋

21
Nice!

今日から三学期がスタートしました。冬休み中、私は夜更かしをし、朝は2度寝という生活でしたので今朝は本当に辛い目覚めでした蓮★★------★★------★★さてさて、ユリの日記ですが、相変らず飽きもせず毎日欠かさず書いてます。でもちょっと、気になることが・・・・・・以前ならユリが日記を書いている時に私が覗き込んでも、平気な様子で書いていたユリですが最近、私から見られるのを嫌がるようになったのです聯なんだか隠されると余計に見たくなるこの私・・・&#...

ニュースより

19
Nice!

あまりにもあまりな記事なので、引用してさらしておくことにする。 「地図の上は北で下は南」??あきれた教師、分限免職  大阪市教育委員会は8日、特別支援学校の男性教諭(43)を教員として指導力不足で適格性に問題があるとして分限免職処分とした。  この男性教師は、20年の勤務実績を持つベテランだが「三角形は一つの曲線と二つの曲線に囲まれる」「地図の上は北で下は南」、経線を「かけせん」と読んだりと、仰天授業を展開。1年間の校外研修を行ったが、改善が見られず、今回の処分が下った。 ...

内服薬追加

28
Nice!

だいぶ体のこわばりはとれてきた。 だが まだパーキンソン症状は続く。 口や...

書かなければ、ますます書けない。だから・・・・書字の苦手な子への支援を考える

25
Nice!

年が明けて、はや一週間あまり。そろそろ正月ボケから脱しなくてはと思いつつ、空回り...

ekuboくんの年賀状

23
Nice!

ekuboくんから届いた年賀状です。ステキでしょう!!
手すき和紙の年賀状。学校で作ったそうです。一生懸命作ってくれた年賀状、ありがとうね。 パソコンデスクの前に飾って、眺めるたびに、あったかーい気持ちになっているおばちゃんです。

今年もekuboくんは、いろん...