中1の三女殺害容疑で母を逮捕

34
Nice!

中1の三女殺害容疑で母を逮捕 千葉毎日jpの記事https://mainichi.jp/select/jiken/news/20080204k0000m040044000c.htmlまたか・・・もう読みたくな...

今日の晩御飯

27
Nice!

・チキンマカロニグラタン・オニオンポテトスープ・野菜サラダ・ごはん明日はぽっくんの参観日。養護学級の方なので気が楽だ(^_^;)○●昨日のドジ話○●お風...

豆まき卒業

22
Nice!

昨日は節分でした。
私、行事好きなんです。
で、太巻き(つばさの好きなまぐろで)作って、
豆も、鬼のお面も用意したんですけど、

私「豆まきしようよ。」
兄「おれ、別にいいし。」
つ「後でするんだ!」
太巻きは二人ともムシャムシャ食べたのですが
誰も豆まきしてくれない・・・。

今日
私「豆まきしなかったけど、今日する?」
つ「・・・明日しようか・・・」
とスルーされています。
悲しい。
小さい頃、パパが鬼になってみんなで豆まきした頃が懐かしいです。

ウェルズ遺稿

26
Nice!

H.G.ウェルズの遺稿が発見された。作品「タイム・マシン」に関連する文章と思われる。以下に引用する。

タイム・トラヴェラーは彼の到達した三千万年後の世界について、わたしたちにもう少しくわしく話していた。しかし、それまでは奇っ怪な内容ながら理路整然としていた彼の語りが、なぜかそのときだけは全くわけのわからない内容であった。貴重な証言を一部でも削除するのは忍びなかったが、報告の完全性を損なわぬよう、その話だけは出版時に割愛した。以下は、その内容である。

 ふと、彼方に動くものが見えた。こちらへ急速に近づいてきた。それは猫だった。猫が魚をくわえて走ってくるのだ。いちもくさんに、なにものかから逃れようとするかのように。
 この三千万年後の世界に猫が!しかし追ってくるものの姿にはさらに驚かされた。人間によく似た姿をしていた。さいわいなことにモーロックではなかったが、それにしても奇っ怪な姿だった。顔つきは東洋人の女に似ていたが、その頭の大きさはどうだ。肩幅ほどの巨大な頭であった。しかもその頭頂部と側頭部には不気味な突起がつきでているのだ。衣類は身につけていたが、足には何もはいていなかった。
 猫とその生きものは機械のわきを脇目もふらずに駆け抜けていった。
 
 あれは何だったのか。ぼくはあっけにとられてその後ろ姿を見送っていた。

1年経ちました

27
Nice!

 かーとまーが保育園に行きだしてから1年が過ぎました。

 そして私たちが「自閉症」という言葉を口にしだしてからちょうど1年。

 言い古された言葉ですが、ほんと「時の経つのは早い」です。

 かーもまーもこの1年でずいぶん成長しました。

 これから小学校、中学校……あっという間なんでしょうね。

2月3日のおかずでした。2月3日のおかずと言えば。。。。。

30
Nice!

2月3日と言えば、節分です。昨日は手抜きをしました。節分なので、サラダ太巻きとエビが入った太巻きを半分こにしてダンナと分け合いました。イワシも焼いてあるのを買いました。食事が終わってから豆まきをしました。鬼役で一悶着。どちらが鬼をやるのかと言う...

2月2日のおかずでした。

25
Nice!

2月1日のおかずはありません。通常業務をしているダンナとディナーと言うかデートをして来ましたわ。ウフフ♪場所はダンナの会社の近くのお好み焼きでした。シャレたディナーだと思っていた方にはすみません(苦笑)。2月のハーブティーアドバイザーの勉強は第2...

更新が今頃になってすみません。1月31日のおかずでした。

24
Nice!

1月31日のおかずでした。『高野豆腐とブロッコリーの卵とじ』と『干し魚』と『タコのペペロンチーノ』でした。メインは『高野豆腐とブロッコリーの卵とじ』。『干し魚』を焼いて、『タコのペペロンチーノ』は冷凍物を使いました。高野豆腐は卵とじ用に売ってあ...