一人っ子と兄弟と・・

15
Nice!

P1020134-2.jpg( 夏休みは いとことおじさんと一緒に魚釣りでした♪ )まこちゃんは一人っ子です。ニューヨークで生まれて、元気に育っていた頃は、何の疑問もなく・・・「日本に帰国したら もう一人・・・」と思っていました。帰国して たった1週間で精神崩壊を起こし、小児期崩壊性障害になるなんて・・・。それから、1年後に診ていただいた児童精神科医のY先生は「兄弟なんて とんでもない。愛情が不足して、いまよりも もっと悪い状態になりますよ。愛情の分散はこの子には不可能です。」と言われて「まこちゃんのために兄弟はあきらめよう・・」と決心したのです。私は不器用なので、もしも 赤ちゃんがおなかに入ったら、まこちゃんに愛情を注ぐことは難しくなっていたかもしれません。

日曜日のヒーロータイム

26
Nice!

昨日は、久々に、ヒーロータイムを見ました。仮面ライダーの、今度は、バンパイアらしき人物が関係していて、色使いのきれいなこと、ステンドグラスの色調です。久しぶりの更新で、このごろ行った遊び場の話題を・・・パパが久々に土曜日休みだったので、熊本のグランメッセのハーレーダビットの展示会を見に行ったりしてました。https://www.harley-davidson.co.jp/event/awf/kumamoto.htmlみーちゃんは、毎週家にじっとしていられるはずがないタイプなので、たいくつにならない様に、あちこちに連れまわしてます。   

プールへGO!?

30
Nice!

ごうごうを見張りながら日記つけてます。まだ寝ません。(涙)しかも、書きかけた日記を全消ししてしまい、少々へこんでます。(´Д`)タイトルのプールは行ってません。でも、ごうごうは行く気満々でした。(;^_^A何やらせっせと忙しそうに準備してました。『浮き輪をふくらませて』と、口をフーフー息を吹く仕草をして要求してきたと思ったら…フリースもジャンパーも着込んだ上に浮き輪をつけて、プールかばん片手に、もう靴まで履いて。[写真]『準備オッケー!』みたいな...

音楽

28
Nice!

わけあって、ピグミー族の音楽に興味を持っている。 ピグミーで検索して、YouTubeで動画を探したら、Zap MAMAというグループの曲が検索にひっかかってきた。 [https://www.youtube.com/watch?v=aEj9QZakbxU:movie] ボーカルの女性は、母親がピグミー族の出身だそうで、歌のなかにビグミー族特有の発声方法を取り入れているという。 聞いていると、どこか遠くへ行ったような気持ちになる。

字を書くこと

34
Nice!

今日もHEROモノのDVDを、タンコロと一緒に見てた。夕方、タンコロは急に、紙に字を書き出したんだ。それがコレ(↑)さすがに好きなものは、書くのもうまいなあ、と思うんだけれど、最近は書く文字が整然としてきた感じ。しかも、字がキレイになってるような気がしてる。今日書いたものが面白かったのは、キチンと書いた文字の傍に、ウルトラマンの絵が書いてあったことかな。こりゃあ、書いてて楽しいだろうな、と

3月2日(日)わくわくクラブ

28
Nice!

晴れ。今日は、こども会、わくわくクラブの行事だった。今年は地区のコミュニティ広場でグランドゴルフだった。とーくんは左手の小指を固定したままなので難しそうだったけど、何とか頑張った。お昼はみんなでごちそうをいただいた。とーくんはいつも、自由に席に座ってもいい時や、屋外でお弁当を食べたりする時は、必ずといっていいくらい集団に入れない。今日も3つのテーブルのうち1つはほとんどこども達の集団ができ、そこに座れなかった。またこれが原因で取り乱すかな…?と思ったけど、以外に今日は取り乱さなかった。ご...

発達障害を個性だなんて(怒)・・・

32
Nice!

先日、発達障害の勉強会とやらに出かけて行った。たくさん発達障害について、勉強したという先生が、熱弁してたのですが・・・話聞いていて、イライラしてきた。わかってるようでいて、わかってないのです。ちっとも・・・わかった気になってるだけなのです。発達障害にしても、鬱病などの精神疾患にしても、他の病気にしてもそうだと思いますが、いくら本を読んで、どれだけ勉強しても、それはわ・・・

「能の華」展

24
Nice!

昨日#%V:1%#、忙しい合間をぬって友人が能面の個展を開いているというので見学に行って来た。#%V:38%##%V:196%##%V:198%#友人は、仕事の傍ら能面を彫りつづけて数十年製作してきた。個展では26枚の面が展示されていたが、1枚製作するのに早くて3ヶ月位かかるそうだ。#%V:...