PR: 浅草のグルメ情報

24
Nice!
ホットペッパー.jpでお店探し&クーポンでマル得グルメ。
Ads by Trend Match

外出 その2

30
Nice!

外出その1のあとはどうなっているのか?という声が聞こえてきそうなので、いってきました。外出その2。前回はバギーで行ったところ。今回は歩きで。行く前、玄関にて、4枚の写真を見せました。ごみ置き場。ポスト。マック。ローソン。(これは初めて見せました)じっと見つめるツヨ。ただ紙芝居みたいに、順に見せただけです。今まではせいぜい2枚。分かったのか? 言葉は話さないツヨ。これからは写真でのコミュニケーションが重要になってきます。目も、手で覆い隠さず、堂々と出発します。ゴミ置き場にちゃんと向かい、私がゴミをおくのを見届けます。それからポストへ一直線。ツヨが投函します。交通量の多い交差点も、一応信号の間、待てました。信号機は見ていません。いつもと同じ道順で、歩く位置も同じ。スーパーに着くと、まずエスカレーターで上下何往復かして、地下のマックへ誘導。買い始めようとすると、急にエスカレーターへダッシュ。少しやり足りなかったよう・・・。何回か昇降。が、またマックへ誘導すると、なんと、買う間、待ってます。一緒に並んで。落ち着いて、手も洗い、ポテトを食べました。そして、多少抵抗はしたものの、カートに乗ってくれたので、買い物もできました!たくさん買うと手をつなぐのに危ないので、どうしても買いたいものだけ吟味。帰りもスンナリとスーパーをあとにしました。

発達障害を受けとめる側の器

21
Nice!

昨日、動物園に行ってきた。長男のお友達親子と一緒に・・・・そのお友達とは、前の学校の時のお友達で、長男が転校する時、泣いてしばらく元気なかったそうです。そんな風に、思ってくれるお友達がいるって、本当に幸せなことです。その長男のお友達、私から見ると、多分アスペルガー症候群なのです。我が家に遊びに来て、何度もそういう場面に遭遇してきました。こだわりや、場の空気がよめないこと・・・

30日の晩御飯

21
Nice!

・鶏ハラミとキャベツの炒めもの・マカロニサラダ・お味噌汁(大根、厚揚げ、ワカメ)・ごはん桃子の咳がなかなか治らない。夜中 何度も咳き込んで起きる。百...

パイプ

20
Nice!

同僚と呑んだとき、普段はたばこを吸わないその人が呑んだときたばこを一本所望というので火をつけながら「たばこすうんですか」と聞いた。「普段はすわないけどパイプはたしなむんだよ」とのお答え。自分も密かにパイプはくわえていたりするのだがなかなか落ち着いた時間がとれなくて、また愛好家との話もなかなかできないものでここぞと「何すってるんですか?」と聞いてみた。当然たばこの種類とか、パイプのシェイプ(種類のようなもの)を話してくれるのかと思いきや「英国製のパイプなんだけどね、あの、線香みたいなに...

アスペルガーの私からアスペルガーと付き合う必要のある人達へ

25
Nice!

当事者の方が書かれた文章です。とても素敵な文章でしたので、掲載許可を頂きました。この文章を拝見していて、前の上司は「話の要点をまとめる」のが非常に上手な方だったと思い出しました。アスペルガーの私からアスペルガーと付き合う必要のある人達へ 私たちは大抵、うまく話すことが苦手です。特に話をまとめたり、自分の感情を伝えたりすることができません。 だから、どうか、う・・・

歯みがきカード

22
Nice!

まさる君との歯みがきカードの出会いは今から5年前、小学部3年生の時。当時の担任の先生が息子仕様に作ってくださったんです。 仕上げみがき用の絵カードについては、息子と親(第三者)とのカードでのやり取りが出来るよう工夫されていて、これにより息子は1人みがき...

春休みに入って・・・

23
Nice!

春休みは、今日で3日目。学校がないと、タンコロは基本的に家に居ることが多くなる。何故って、秋桜が出不精のためだな。ボクの自宅の近所は、商業地域だし、公園もないし。タンコロは花粉症なんで、在宅してる方が良いといえば良いんだけれど、それでもボクがいる週末位は・・・といつも思ってるよ。そんなタンコロ、春休み初日に事件を起こした。まだ、春休みに入る前、学校で自分の髪の毛を切ってしまい、それで床屋さ