和歌山県長期総合計画(福祉保健)説明会

16
Nice!

本日#%V:1%#、和歌山市のアバローム紀の国へ県長期総合計画説明会に自閉症協会として役員2名で出席した。#%V:31%##%V:196%##%V:190%#全般的な概要説明の後、特に障害福祉についての説明がなされ、長計の中で障害福祉分野では、発達障害者に対応した施策の充実が盛り込まれている...

夜 目がさめます!

13
Nice!

みーちゃん、相変わらず風邪をひくこともなく、元気に学校に通っています。この子の特殊頭脳(我が家では、この頃はこの表現になりました。)で、学校が楽しいのが不思議なのですが、そこは、特別扱いと言う魅力があるのではと思う母です。毎日の習い事やら、通級やらで、そろそろ疲れが出てきて、仕事でも探して、ミザル・キカザル・イワザル 状態になろうかと、タウンワークに目を通していると、眠れなくて、昼と夜が逆転する悪循環になってしまってます。これをしないと、と、頑張りすぎると疲れます。(いろいろな意味で・・・)だいぶ前、藤井フミヤのファンの友達から(大阪に住んでいます)電話が入った時に、フミヤのコンサートツアーのことを言って言っていました。転勤がなくなった今、ネットで調べると、自分の住んでいるところにも来るらしく、気分転換にみーがたえられるかどうかわからないけれど、連れて行ってみようかと思っています。だいぶ先で、6月末にチケットを買って、9月にライブがあるみたいです。

ちょっとしたご報告

23
Nice!

えっと・・・昨日ののび太の誕生日に寄せた記事に、たくさんの心温まるコメントをいただき、本当にうれしく、幸せに思っています。ありがとうございます。このブログは息子、のび太がいつか自分のことを知ったときに読んでもらうために書いているブログです。だから、きっと、のび太自身がいつか、皆さんからのコメントを読む日が来ると思います。そんな時、きっと、親からの言葉よりもうれしく思いながら読んでく

ぼくうみオーディション・4日目

21
Nice!

約ひと月ぶり。4日目のオーディション。 100人と聞いていたのに、5割増しの15...

珍しいタンコロの風邪

20
Nice!

以前、書いたけれど、ボクの耳の異常はまだとれてない。多分、外耳道の擦り傷が治りきってないところが原因なんだろうけれど、それでも少しはマシになってきた。先々週からタンコロをプールに・・・と思っていたけれど、先週の木曜日に帰宅すると、タンコロが玄関まで出迎えてくれて、「おとうさん、あさって、プールね」と一言。そして金曜日に帰宅すると、夕食を食べながら、「おとうさん、明日プールね」と、とっても行きた

PR: Lipton紅茶教室☆

19
Nice!
ティーコーディネーター認定がとれる紅茶教室≪受講者募集中≫
Ads by Trend Match

ありがとう

19
Nice!

昨日の日記にコメントありがとうございます。とりあえず、今朝はまた学校に行く前にパニックを起こして遅刻ギリギリで登校したんですが学校から帰って来てか...

障害者手帳のこと。

21
Nice!

心と身体の状態が、あまり良くありません。ネガティブな記事が続くかもしれませんが、お許しください。障害者手帳を取ることを以前から検討していたので、書類を取り寄せたり、主治医に相談したり、準備を進めていました。(正式には、精神障害者保健福祉手帳と言います)しかし役所の方から、「ここの地域では、アスペルガーや高機能自閉症の人が審査を通過した前例は無い」と言われました。これは地域によって差がある