他とは比較出来ないレベルになること

4
Nice!

注文していたほぼ日手帳2010springがようやく届いた。到着が嬉しくて、鞄を片付ける前に開封してしまった。そのほぼ日手帳は、1年手帳・カバーなし、で2000円する。自分にとって決して安い買い物ではない。しかし、自分は・他の手帳と比較しようとも思わず・価格について検討することもなく・口コミ等を検索したりすることもなく販売開始日を待ちわび、開始早々に注文をした。・・・

横浜市民ギャラリーあざみ野(美術館)

5
Nice!

P1010073-1.jpg横浜市青葉区にある 横浜市民ギャラリーあざみ野の美術館に行ってきました。https://www.yaf.or.jp/azamino/index.htmlぷるぷるするくらい寒かった2月6日の土曜日に あざみ野の美術館のワークショップに参加してきました。「日本語以外の言語」の人達、「障害を持った」人達といっしょに楽しむには どんな風に考えたらいいのかな? というインクルーシブな美術館のあり方を 語り合う場でした。この日は4グループに分かれて、各グループ 一人ずつ「メインユーザー」がいます。ABCグループは 外国籍の方で、まこちゃんはDグループです。このあざみ野の美術館は 男女共同参画のセンターとの複合施設になっていて、小さな子ども達とママが利用できるスペースもあり(有料) なんだか ゆる〜く いやし〜っぽく まったり〜としている空間でした。そんな ゆる〜い いやし〜の〜・・・という まこちゃんの雰囲気にまったりとはまる美術館というのは とても珍しくて・・・ワークショップに参加されたみなさんの やさしい〜〜まったり〜 あんしん〜〜モードに突入したまこちゃんは、私がトイレに行っている間に、グループの皆さんと別行動〜〜☆ そして・・・いつの間にか マイペースで ひとりで館内を散策していました(←びっくり☆)

写真で近況と療育手帳更新

3
Nice!

※長いし、写真いっぱいです。最近、全然パソコンから日記を書いていませんでした。会社では一応毎日パソコンは触ってはいますがブログを書く余裕なんてあり...

障がいのある子のきょうだい達へ

2
Nice!

先日とある集まりで障がいがありすでに成人されている方のお母さん方(先輩ママ方)とお話する機会があった。彼女達は現在の私達の状況を懐かしむように聞いて下さり、また共感もして下さったのでとても居心地良かった。また彼女達のお話はどれも参考になることばかりで「なるほど~」の連発であった。その中でも特に印象強かったお話を今日は書きます。彼女達もまた我が子に障がいがあることに苦しみもがき、そして子供のことを願い必死にがんばってきたという。だから良し悪しは別としても障がいのある子に対してはやれるだけ...

偏食指導

8
Nice!

ツヨの頑固な偏食。7歳で今だ18キロしかない・・・。小学校の給食で、偏食指導をしてもらっています。楽しい雰囲気を作ったり、誉めたりなだめたり。本人の好奇心と空腹も手伝って、食べたことのないものを口にすることに、少しずつチャレンジしています。学校では本人、かなり頑張ってチャレンジしているので、家ではあまり無理しないほうがいいそうです。給食のお肉とお魚は結構いけています。最近初めて食べた野菜。トマト。ブロッコリー。(・・・ウソみたい。ちなみに家で試しに出すと、ニヤッと笑って首を横に振りましたね。)イチゴに至っては最近初めて食べ、家でもチャレンジし、もはや好物となっています。食わず嫌い・・・なんですね。見た目とか色とか形とか気になるんでしょうね、きっと。というわけで家でイチゴをもぐもぐ。口の中の感触に集中しているらしき目つき。あ、髪を切りました。私がカット。少年っぽくなったかな?こちらは今朝の登校前。

もう2月ですね

14
Nice!

超、超ドン亀更新のニコです最新の記事が「あけましておめでとうございます」とかになってて、超恥ずかしいです;;えと、オトは1月のおわりに5歳の誕生日を迎えました。5歳。。元気に5歳を迎えられたことは素直に嬉しいのですが、やはりオトの発達を考えると5歳はちょっと重いのも事実です^^;でもでも、オトも成長しています。・お箸がかなり上手に使えるようになっています。(食事の際は、いつも箸を使っています)・お

スケジュール表はありがたいね!

5
Nice!

昨年の10月頃から、私達の住んでいる団地で大規模な改装工事が行われています。世帯数の多い団地なので、工事が終わるのは3月いっぱいまで。我が家の棟は一番早い工区に入っていたので、もう全部終わりました。今回の改装は全体の外壁、ベランダ、階段や郵便受けなど、たくさんの作業を要します。足場の組み立てから始まって、何日もたくさんの作業員が出入りして、落ち着かない日々でした。マサシはもっと落ち着かない思いをしたことでしょう。いつもとは違う環境は、穏やかではいられません。でも前もって工事の細か...

防音ならぬ、防行動ホテル

4
Nice!

今回の記事は、防音ならぬ、ホテルの部屋が割れないガラスや壊れにくい家具でできていて、テレビは壁に埋め込まれており、ドアの鍵はドアの上の方についてい...