今月は三井アウトレットパーク マリンピア神戸で外食。
ここもたまに行くけど、食事はしたことはありません。飲食店の数も少ない感じなので。
平日だけど結構人も多かった!何組かの遠足の児童たちも来ていたせいか、にぎやかでした。
比較的空いている中華のお店に入りました。
店内は広々としていたので、ゆったり食事ができました。
中華は定食を別々のものを頼むと、分け合って食べられるのがいい。取り皿もテーブルの上に用意してありました。
ジュースやコーヒーなど飲み物は付いていて取り放題。
2人分の定食でも、3分...
ひいちゃんBAABAが、生まれて初めて”自分のブログ”を開設しました。タイトルは、 「グランマの椅子」 お時間のある方は、のぞいてやってください...
あなたが、今したいと思った事や真剣に考えに考え抜いて選んだ今の進路は「今、しないといけないこと。」なんだよ。結婚は、相手とのご縁でできる結果の一部なので、一人で考えてできるものではないので、今したいこと、すべき事を最優先にすればいいんだよ。
と話しておりました。娘は
「そんなことわざわざ言われんでもー。反面教師ってあるがなぁ..。」みたいな。
で、まず誕生日の娘は、私と娘の共通のお友達とご飯を食べる約束をし、場所まで決まったのに、(←サンフランシスコを知らない私の為に、お友達が探して選んでくれた。)私が
「わかりました!では、6時に!」
というお返事をするのを忘れていて、3時間前にあわててメールするという始末。
娘に怒られ…。ごめんよー。教えて頂いたお店のサイトのタコ料理の写真が気になって気になって…。思いっきり食べたくなって、返事した気でおりました。
お友達にはあわてて来て頂き、もうしわけない限りです。
出かけた先は、54 Mintというサンフランシスコにあるイタリア料理屋さんでした。54 mint Stというところにあるので、この名前で、私はすっかり
「ミントが昔たくさん咲いていたところだったんだろうなー。」
今日も盛りだくさんな日でした。
コトが遠足(クラシックコンサートですって@@)で
朝の5時起きでお弁当作り、
ツヨを学校に送って帰ってきたら(高速で往復1時間半)
いろいろやりたいことはあったのに
あまりの眠さにソファーで撃沈。
そしてソファーで本寝するとなぜかうなされる・・・(だったら寝るなって?)
昨年処分した在りし日の実家での父や母の夢。
ツヨがいなくなって探してる夢。
うーんうーんとうなされて
電話の音で起きると
昼下がり。^^;
ツヨの学校から電話でした。
ヘルパーさんと行き違いがあったとのこと。
覚めない頭で慌ててあちこち電話。
やっと落ち着いたと思ったら
コトが帰ってきました。
コンサートなんて行きたくもない。と
昨日はうだうだ言っていたけれど
行ってみると意外と楽しかったようで。
コトのクラスはだいぶ荒れていて
学級崩壊の危機・・・
学校行きたくない
と昨日はどっぷり落ち込み、
だいぶ2人で話しました。
どうもかなりまずいようで
我慢できず昨日、副校長先生に電話してしまった。
コトの話を聞いた限りは先生はきちんとやっているのに
子ども達が図に乗っている。
副校長によると学校でも対処に苦労している最中とのこと。
叱っても効かない子ども達って・・・・_| ̄|○
学校に行って一発叱ってやりたい気持ちを抑え
電話でああしたらこうしたらと話し込み、
「すれ違う時の中で あなたとめぐり逢えた
不思議ね 願った奇跡が こんなにもそばにあるなんて」
MISIA「Everything」冒頭の歌詞だが、
本当に奇跡が叶う事があるのだと感じたこの2週間だった。
何が起きていたかというと、
前の上司がリーダーしていた仕事が納期直前で切迫してしまい
この2週間毎日手伝いに行っていた。
前の上司の仕事は昨年後半から時々手伝っていた・・・
これを給水と休憩などを含めて、これらをベースにした変化形が5セット(時間があれば、6セット)ほどやります。一番辛いのは、「いざり魚」とよばれるようなもので、手のひらの力で、体育館の端から端まで腕だけで進むもの。(下半身は力を入れずに、腕立て伏せの形にちかい感じで、下半身はひきずる)これが変化形で入る時は泣きそう。
誕生日です。>自分 (^^;; 45歳の時にヒロキがいなくなって、60歳までには...