自閉症スペクトラムPinkStage 2014 INDEX

0
Nice!

我が家の日記 2014 一覧1月2月3月すごく久しぶりの更新4月5月6月

激しめのフラバで数時間暴

3
Nice!

激しめのフラバで数時間暴れてきました。みんなわたしのこと「人格変わった」「怖い」て言うて驚くけど、わたし、昔からこんなやし。大人しくしてただけー!地雷踏まれたら大変大変。爆発。受動型のフラバの恐ろしさ。薬多めに飲んだのがいかんかったのか

元旦からパパは・・・

3
Nice!

English Version

ずいぶん前になりますが、全日空の整備工場を見学した時の俺様とパパです。
この頃よりも びみょ〜にスマートになった気がします・・
うんうん・・気持ちね・・気持ち・・・

papa-1.gif

そんなパパが元旦早々、出動するのが・・・・

motituki.gif

餅つき大会
ぼくは・・餅つかないんだけどね〜・・・出動しています

その出動先は・・・鶴見駅の「 シァル鶴見 」でございます♪
JRの駅ビルも イベント盛りだくさんです。ぜひ、おでかけくださいね〜〜♪

turumi-stn.gif

初売り福袋

今年も1年ありがとうございました。

3
Nice!

当ブログにお越しくださっている皆さん、2013年も1年、ありがとうございました。このblogを始めてから、もう8年を超えました。こんなに長く続けられるというのは自分でも思っていませんでした。これもひとえにブログにお越しくださっている皆さんのサポートがあってこそです。ここ最近、非常に忙しい毎日を過ごしているのですが、来年もなんとか頑張っていきたいと思います。それでは皆さんも、よいお年を!(*´∇`)ノ

[シリコンバレーでの私たちの暮らし][自閉症児と旅行] ラスベガスを満喫する私達

3
Nice!
子供が大きくなったので、レストランなどにも簡単に行ける訳で。さらに、飲める訳で。
ということで、ラスベガスにあるドイツビールのお店。行きたいと思っていたけど、なんとなく、ホテルで子供たちとすごす、と思い込んでいたら、娘が
「行けばいいじゃん。」
あぁ、たしかに。行けばいい。
いままでは、子供達と一緒にホテルで過ごしたり、プールで過ごしたりするのが面白かったけど、そろそろ私も楽しまないと、子供達も心配する年齢になってきました。
ということで、まずは、これ。
image
ホフブロイハウスというドイツのビールで、デュンケルという生の黒ビールが飲める。嬉しすぎる。
ラスベガスのバフェで山のように食べているので、お腹は余りすいてないし、かといってビールだけ飲むのもなぁ。ちょっとおつまみ欲しいよなぁ。と思い。
image
クーポンをもっていったために、これらが7ドル程度で楽しめました。
すごー。

大晦日 2013年

2
Nice!

English Version

2013年 今年も1年 たくさんの応援を頂きまして
ありがとうございましたIMG_1170-1.gif
2014年の俺様は 新しいスタートを切ります。
高等部を卒業した後の「専科」としての教育〜カレッジ早稲田で どんな学びがあるのかな〜と わくわく・どきどきでとても楽しみです。

naka-mise.gif

浅草の仲店も大賑わいで・・・・

12月31日の夜からは・・・北区の王子で「狐の行列」が開催されます

o-ji.gif

王子狐の行列 公式
https://kitsune.tokyo-oji.jp

2013年のおわりに。。。(13)

2
Nice!

さて、あと2日……。 今年度末は“仕事”というコンセプトで書いてみようと考えてみ...

聲の形 第1巻(まんがレビュー)(6)

5
Nice!

「障害者へのいじめ」というデリケートなテーマを扱った、気鋭の漫画家大今良時氏の話題作、「聲の形」のレビュー(単行本1巻および連載中の内容までを含んでいます)記事です。【送料無料】聲の形(1) [...価格:450円(税込、送料込)聲の形 第1巻大今良時講談社 少年マガジンKC(上が楽天BOOKS、下がAmazon)※連載中の内容まで含む、ネタバレの内容を含んでいますので、未読の方はご注意下さい。さて、ここまでで、「聲の形」の読み解きは、いったん終わります。(1月17日に単行本..