皆様、よいお年をお迎えください。

23
Nice!

今年、最後のブログになります。今年、色々なことがありました。色々なことが起こり、いいこともあれば悪いこともありました。短い挨拶ですみません。そろそろ、ダンナの実家に行って年越しそばを食べます。短い挨拶ですが、来年もよろしくお願いします(ペコリ)...

今日はおせち、おせち、おせち。

36
Nice!

今日は朝から頑張ってと言いたいところだが、朝8時には起き上がれませんでした。起き上がったのは9時。調子の悪い朝でした。今日は実はダンナ実家恒例の『自家製おせち』を作る日です。ダンナ実家の『自家製おせち』は今年はダンナのお母様の都合で、28日の夜か...

天使へ〜その1〜

20
Nice!

2007年もあと2時間余りで終わろうとしている

もう天使はぐ〜ぐ〜高鼾
1年って子供の頃は長かったけど大人になると早い早い

今年も天使には驚かされたり楽しませてもらったり、勿論心配もするしものすごく不安になったりもしたけどさ
グランマ曰く「そうやってみんな親になっていく」のだそうで・・・そうだよね最初から自信満々で子育てしている人なんて居ないよね

今年の夏初めて臨床心理士さんと天使がマンツーマンで行う知能判定に望んだ
天使の、所謂IQは31だった
正直もうちょっといけるかな???と思ったか...

天使へ〜その1〜

1
Nice!

2007年もあと2時間余りで終わろうとしているもう天使はぐ〜ぐ〜高鼾1年って子供の頃は長かったけど大人になると早い早い今年も天使には驚かされたり楽しませてもらったり、勿論心配もするしものすごく不安になったりもしたけどさグランマ曰く「そうやってみんな親になっていく」のだそうで・・・そうだよね最初から自信満々で子育てしている人なんて居ないよね今年の夏初めて臨床心理士さんと天使がマンツーマンで行う知能判定に望んだ天使の、所謂IQは31だった正直もうちょっといけるかな???と思ったか...

大掃除&お正月準備に明け暮れましたぁ~。

23
Nice!

本当は、おととい&昨日あたりで更新しておきたかったのだが。今になってしまいすみません(ペコリ)。おととい、大掃除三昧でした。持病の首の痛みを抱えながらですけど。ダンナからの指定ノルマを達成。※1階部分の窓と雨戸と網戸が中心です。後は洗面所の電球が...

雑務と仕事

24
Nice!

覚えられない仕事で雑務をやらないでいたことについて怒られた後、雑務に意識を向けるようになった。

上司には上司にしかできない仕事があるので、部下としては雑務をこなさなければ気配りの足りない人と見られても仕方がなかった。
そう納得した以上、私に出来ることは、雑務をいかにしてこなすかを考えることである。

人から注意されたことで傷つくことがあったとしても、納得できた点については受け入れる姿勢を見せることを

大晦日

25
Nice!

2007年みなさんはどんな一年でしたか?
更新の滞りがちな「えくぼ通信」にお立ち寄り下さり、温かいコメントや応援をいただきましたこと、本当にありがとうございました。

来年も、元気で仕事に子育てにそして自分磨きに励みたいと思います。

みなさん、よいお年を!...

12月31日(月)よいお年を

26
Nice!

曇りのち雪。
今日は大晦日。午前中はかーさんとばあちゃんと、兄ちゃんととーくんで買物に行った。お正月準備の買物をたくさんした。
兄ちゃんは今、部活も休みだし、改めて考えると、私服がない…。そろそろかーさんが独断と偏見で買う服は着てくれないので、一緒に服を買いに行った。まだあまり身長は高くないのでサイズはキッズの160で大丈夫なんだけど、やはり中学生ともなるとデザインが気に入らないらしく、メンズのSを購入。いろいろ難しいねぇ…。
夜になって雪がたくさん降り始めた。兄ちゃんととーくんは喜んでるけど、...