一般受付 2/3 (水)〜
【日時】2016年3月20日(日)
9:45会場OPEN 10:15〜16:15 (途中1時間休憩)
【講師】大島 剛 先生 (神戸親和女子大学教授・臨床心理士)
【会場】 神戸市産業振興センター 会議室 神戸市中央区東川崎町1...
そんなわけで、ローコスト系工務店が我が家の家づくりのパートナー候補の本命となっていったのですが、パートナー選びの大きな流れは、だいたいこんな感じになりました。1.工務店の情報を得て、資料を請求。 このとき、情報を得る手段として、(1)住まい系のネットポータル、(2)注文住宅系の家づくり雑誌、(3)某大手住宅情報誌が運営している家づくりカウンター、(4)土地を仲介してくれた不動産屋の紹介、という大きく4種類のものを活用しました。2.資料を見て、気に入った工務店に連絡をとり、買っ..
ついこのあいだお正月がきたとおもったらいつの間にか1月ももう少しで終わりというところに。今年は暖冬かとおもいきやここ数日強烈な寒波がきてあちこちで雪が降ったとか。大阪は雪はあまり降らないものの一昨日あたりからとっても寒くなり、まるで仙台あたりにいるような感じです。さて、次回の第63回アスパラガスの会のご案内です。 第63回アスパラガスの会開催概要とき:2016年月2月27日(土) 午後2時~午後3
この頃 多いのだが 絶叫のパニック 自傷も伴い 続いている。今は2階
頭痛、ずっと続いてます。 痛くなって25日が経ちます。 頭痛薬飲まずになんとかな...
あきれております。そして、少々怒ってもおります。『発達障害、母の腸内細菌減影響か 脳の発達異常と関連性示唆』こういう記事、表現はやめてほしい。まず、ねずみと一緒にしないでほしい。そして、異常ってな...
こだわりが多くて、本人も家族も面白くない日々が続きました。
去年の今頃は強迫的に繰り返していることが多かったけれど、
最近は特定のものに絞られてきました。
大体が、お風呂、食事、移動、水に関すること。
このままでは本人も苦しい。
家族も気持ちよく暮らせない。
で、いくつかこだわり崩しをしてみることにしました。
去年より、こだわりの波が小さくなっているのではと思った今だから。
まず食事。
ラーメンだろうが、カレーライスだろうが、必ずプラス「ご飯茶わんで一杯の白米」を
常に要求していました。
前の晩に私が米をとぐのを監視しているのです。
研ぐタイミングまでも。
ある日もう嫌になりました。
翌朝パンを朝食にしたかった。
米を研ぐ真似をしてご飯を炊かずに朝を迎えてみることにしました。
研いでいる間にあちらへ走りこちらへ走りしているので、
結構ごまかせるのです。
で、翌朝ごはんがない!と怒りました。
冷凍ご飯も米びつもすべて納戸へ隠してあります。
でも大好きなタイプのパンも用意しておきました。
ごはんが炊けていないことに怒った怒った。
激怒です。
でも米びつすらない。
そこで大好きなパンを
「今日はこれ!」
としらっと差し出すと、
ひーひー言いながらも食べることに成功。
さっさと食事を終わらせて、次のこだわりタイムへ移行してしまえばもう大丈夫。
特別支援教育を知ると、目の前がぱぁっと明るくなりますよ。そして、発達障害のある子どもたちへの支援・配慮をしていくと、他の児童・生徒さんはもちろんのこと、先生方にもいいことが、いっぱい起きます。もつ...