あけましておめでとうございます。
昨年のテーマは、「養生・回復」でした。ブログにこう書きました。
「じぶんのこころとからだに耳を澄ませて進んで、助けを求められるようになります。」
だいぶできてきたかな?と思います。壊れた身体も、順調に回復してきました。
2...
新年、明けましておめでとうございます。
神々しい?太陽が 霊峰富士山にのぼり・・ 私の55歳がはじまりました♪
パパと二人で 昇る太陽をみつめながら・・
『太陽がまるでブラックホールのように見えるよね・・不思議な光りだね・・』と・・
新年の初日の出を迎えました。
俺様も、早起きで・・自分の部屋の窓から ちらり・・と昇る初日の出を迎えました。
今年も すてきな年にしてまいりましょう♪
新しい年を・・新しいフォースとともに・・
我が家の日記 2016 一覧1月2月3月4月5月6月
2006年からの10年目にまもなく突入。。。 ヒロキがいなくって10年。 ばあち...
年末らしく、愛知県自閉症協会・つぼみの会プロジェクト部の今年をふりかえり、2016年の展開を展望する記事を書きました。読んで、関心を持っていただけるとうれしいです!
・今年をふりかえり、2016年を展望する
https://tubomiproject.blog.jp/archives/51494200.html
いよいよ2015年も大晦日となりました。当ブログにお越しくださった皆さん、今年もご支援ありがとうございました。今年はほとんど家づくりの話題しか書いてきませんでしたが、今年の10月で、当ブログは開設10年という大きな節目を迎えることができました。また、そのエントリで書かせていただいたとおり、当ブログは現在連載中の家づくりの記事の完結をもって毎週の定期更新を終了し、不定期更新とさせていただく予定です。いろいろな意味で、本当にありがとうございました。来年が皆様にとってよりよい1年と..
担当のTさんにドライブスルーに連れていってもらったとのこと。連絡帳より