1月27日(日)ハチマキ

32
Nice!

晴れのち曇り。
今日は兄ちゃんもとーくんも何も予定がなく、兄ちゃんは部活もなかったのでヒマを持て余して久しぶりに小学校に遊びに行ったようだ。まぁたまには童心(?)にかえって遊ぶのもよかろ〜ではないか。

ただ…兄ちゃんは夜になって生徒会の選挙に使うハチマキを縫うと言って裁縫道具と白い生地、ミシンとアイロンを出して縫い始めた。昼間のうちにしといてくれ〜と思いつつかーさんもお手伝い。でも縫い方のヒントを教えてあげたらあとは兄ちゃんコツコツと黙々とほとんど一人で縫い上げた。

とーくんは今日は遊んでいて道...

1月26日(土)当番

29
Nice!

曇り。
今日も天気はあまり良くなくてめっちゃ寒かった。
かーさんは今日は絵画教室の保護者当番だったので行ってきた。朝とーくんに絵画へ行くように言ってみたのだけど、やっぱりたいぎだったらしく、
「今日は僕はめちゃめちゃ疲れとるんぢゃ」
そうかぁ〜。
仕方ないね。

兄ちゃんは久しぶりに部活が休みで朝はゆっくり寝たらしい。宿題が気になるけど…。
とーくんは金曜日には全部宿題を済ませたらしい…。今日は少しお疲れモードのかーさんだった。

個人のホームページ
歩いていこう
https://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=koukinou

躁転、家庭崩壊・・・

17
Nice!

今日は、最悪な日曜日でした(涙)。
朝から、私は子供に「静かにして」を何回言ったことだろう・・・
あのことがあってから、騒音にはかなり神経質になってしまってる私・・・・
子供達は、普段私に「早くしなさい」を連発されていたのに、更に「静かにしなさい」も言われ続けなければならなくなってしまいました(同情・・・)。

今日は、家族で楽しいお出かけをする予定だった。

車の中で、長男が次男の・・・

久しぶりにかきます

24
Nice!

仕事の文化祭が終わった。
昨年末から足かけ二年の大行事であった。
はなが出て歯が痛いなと思っていたら副鼻腔炎。
薬を飲みながらも飲みに行って朝帰り。久しぶりに最後まで飲み続けていた。
今日は早く寝よう。

運転免許を取得した自閉症のK君の就職

28
Nice!

運転免許を取得した自閉症のK君の就職

養護学校高等部を卒業時の春休みに、原付バイクの免許を取得してみようかと、問題集などを購入して自主勉強していた息子ですが、彼は免許取得には至りませんでした。

4月に就職してからは、免許取得のための時間を取るのが難し...

ドラえもん25巻

28
Nice!

ドラえもん (25)
藤子・F・不二雄 / / 小学館
ISBN : 4091405053

「のび太の結婚前夜」が収録された巻である。結婚の前夜、しずちゃんのお父さんが娘にのび太を評して語る「あの青年は人のしあわせを願い、人の不幸を悲しむことのできる人だ。それがいちばん人間にとってだいじなことなんだからね。」という台詞は、たしかドラえもん全話を通じて屈指の名台詞とされていたような記憶がある。が、狭量な私には耳が痛い。

これはのび太のみならず、ゴルゴ13にも通じる美徳かと思う。彼はいかなる主義主張・イデオロギーにも拘らず依頼を遂行する。それは彼が信じるもののなにもないニヒリストだからとも言われるが、私はそれは皮相な見方だと思う。時として彼は熱い心情を露呈する。例えば「命がけの依頼」に対して破格の低価格で任務を引き受けることが幾たびかあった。標的に対して自らの怒りを表明することもあった。彼が主義主張と無関係に見えるのは、彼が根源的なところで依頼人のしあわせを願い、依頼人の不幸を悲しむことができるからではないかと思う。

それにしても、と、のび太としずちゃんの結婚に際してはいつも思う。しずちゃんは何故にのび太の嫁で主婦なのか。公認会計士の試験に19歳で合格してマッキンゼージャパンとかに就職したりしてるんじゃないのか。

ヒロキの応援

24
Nice!

本日、中三の次男、都立高校の推薦試験の日でした。 筆記試験はまだ一ヶ月先で、推薦...

光が光へGO!!

21
Nice!

昨日のこと。子どもたちもお休みなので、19日放送のNHK「きらっといきる」で紹介された、 「福祉ショップ 光」 さんへ、みんなで行ってきました...