初アイス・スケート☆

17
Nice!

( 遠足を前に 初アイス・スケートに行きました☆ )今週、15日(金)のスケート遠足を前に、初スケートをしてきました。アイス・スケートの映像をみたことがあるので、どんなことをするのか・・・わかっていたようです。なにしろ・・・スケート靴を履くのも生まれて初めてです。もちろん・・スケート・リンクにたつのも・・・生まれて初めて・・・。( お・・俺様は緊張している・・・ )( はじめは、つかまって足を前後に動かしたり、歩いたりの練習です )リンクをつたい歩きで・・・はじめて〜という人がたくさんいて、つかまる場所は満員です。人を1人、2人と・・手を離して 私といっしょに移動して・・・とことことつかまるところまで移動して・・1周したら、ちょっとお疲れが・・・。ふと・・隣をみると素足のお兄さんが・・・真冬でも常夏? お兄さん恐るべし・・・。

何が大事?

23
Nice!

学習障害の長男、転校してから本当にいろんなことに意欲的になってきた。そして、生き生きしているように思う。しかし、決して学習障害が治った訳ではない。発達障害は、治ることは決してない。漢字がなかなか覚えられないことや、覚えてもすぐに忘れてしまうのは、今の学校に来ても変わらない。あれだけ頑張って覚えた5年生の漢字が、ほとんど頭に残っていない。いよいよ、学校で一年間のまとめに入り、・・・

県支部役員会

28
Nice!

本日#%V:1%#、久々の晴天で暖かい日であった。#%V:168%#連休中であったが、自閉症協会県支部役員会が田辺市内南新万町内会館で開催され、県内各地から9名の役員が出席した。#%V:38%##%V:196%##%V:198%#組織変更に係る定款の審議や近々開催予定の講演会の打合せ...

テスト

23
Nice!

書き込みテストです

やっぱり思っちゃうよ・・・

25
Nice!

この3連休、初日の土曜日は、タンコロの学校で、市内の小中学校の特殊学級に通う子たちの作品展があったんで、タンコロは通学扱いだったんだ。だから、明日は代休ということで、タンコロはお休み。昨日はボクとキャッチボールをし、今日は秋桜と3人で公園に出かけ、自転車に乗ったりサッカーやキャッチボールをしたり。結構、今日は暖かかった。天気予報では、明日またもや雪かもしれないというんで、お休みのタンコロには

さて、困った・・・

24
Nice!

実は一昨日あたりから、少々体調を悪くしておりまして、昨日はほぼ丸一日寝ておりました。なんてゆーか・・・ひたすら頭が痛い・・・なるべく飲まな...

もうすぐ中学生!

33
Nice!
あすぴは先週から受験真っ盛りです。あすぴの受験に気を取られているうちに・・・
ゆうちゃんの卒業まであと1ヶ月になってしまいました。
あぁ寂しいな。
1年前の今頃は、地元の小学校から養護学校への転校を決めて、
ドキドキワクワクの時期でした。
あれからもう1年。
ゆうちゃんはたくさんの壁を越えて本当に成長しましたよ。
「やっぱり1年前に転校を決めてよかったんだね」とパパさんとも話しました。
まだまだ。
これから。
ゆうちゃんとの楽しい日々は続くのだ〜♪♪
少し前から学校でも卒業式の練習が始まりました。
・・で、我が家でも卒業式に備えて!
卒業式の服を着てみました〜!ヾ(≧▽≦)ノ
イメージ 1

もうすぐ中学生!

0
Nice!
あすぴは先週から受験真っ盛りです。あすぴの受験に気を取られているうちに・・・
ゆうちゃんの卒業まであと1ヶ月になってしまいました。
あぁ寂しいな。
1年前の今頃は、地元の小学校から養護学校への転校を決めて、
ドキドキワクワクの時期でした。
あれからもう1年。
ゆうちゃんはたくさんの壁を越えて本当に成長しましたよ。
「やっぱり1年前に転校を決めてよかったんだね」とパパさんとも話しました。
まだまだ。
これから。
ゆうちゃんとの楽しい日々は続くのだ~♪♪
少し前から学校でも卒業式の練習が始まりました。
・・で、我が家でも卒業式に備えて!
卒業式の服を着てみました~!ヾ(≧▽≦)ノ

イメージ 1
思えば小学校の入学式。そして七五三。
スーツやネクタイが嫌で、怒りまくっていましたもん。