「発達障害児・者巡回相談」と「はなまる相談」

25
Nice!

今月号の県民の友と田辺市広報に自閉症・発達障害相談日程について記載されているので、まとめて掲載します。#%V:169%##%V:302%#「発達障害児・者巡回相談」日程 場所  いずれも木曜日午前9時~午後2時  橋本保健所        ...

3月4日(火)很忙な一日

24
Nice!

曇り。今日はかーさんは仕事がめっちゃ忙しかった。精魂使い果たしそうだった。仕事終わってとーくんの病院。レントゲンを撮ってもらって、何とか順調に回復してるとのこと…。よかったあ〜。でも今日は病院に行ったから宿題を始めるのがめっちゃ晩くなってしまった…。でも、テレビの部屋でみんながワイワイ喋りながらの横で気が散りながらでも頑張った。途中何度も、「もうダメ〜」「もう無理〜」を繰り返しつつ、かーさんが「よく頑張ったね〜。じゃあ残りは明日の朝しようや〜」と言うと「いや、やる!」何度も何度も...

昨日・今日・明日

27
Nice!

先週、今年度最後のカレンダーが配布されました。まさる君は重度知的障がいを伴う自閉症・・・。難しい事はわかりません。 息子を見てると過ぎ去った過去はどうでもいい、それは終わったこと。けど1秒でも1分でも1日でもいい、これから始まる未来を知りたい!そんな感...

フラッシュバック

26
Nice!

ここ数日フラッシュバックが続いていた。 もう、どうしようもなく、自分が嫌になる。...

27
Nice!

鯖が重い。...

【905号】時間はないけれど

28
Nice!

バタバタの毎日。時間の余裕がない日々が続いています。でも、そんな中でも、結構人生を楽しんじゃっている自分がいます。すべて、りょうまのおかげです。今日も、“バタバタ”を楽しむぞ〜♪

ネズミが出た〜〜☆

22
Nice!

080304_1310~01-1.jpg( 桜並木の道半分が有料バイク置き場に・・春の御神輿コースが変わるのかな? )学校ではいろんな病気が流行ります。その流行に乗っちゃうのが私みたいで・・・はじめに私が風邪を引きました。花粉症かな〜??と思っていたら、熱はでるし、鼻はつまるし、頭がぼ〜っとします・・ダウンしたら、次にまこちゃんがダウンしました。私もなかなか治り切らなくて、強いせきが続くので再度診ていただいたら、前よりも強い抗生物質がでました。この風邪はしつこいです・・・。風邪薬を飲むと ぼ〜〜っとして眠くなるので、うとうとしているとあっという間に1日がたってしまいます。真夜中に、がさがさ・・・ごそごそ・・・と聞き慣れない音がします・・ゴキブリ?にしては気配がかなり違う感じ・・・そういえば、数ヶ月前に壁の向こうで壁をかいていた音がしてたけど・・・そうなんです、我が家は ふる〜〜〜い社宅なので、何がいてもおかしくないのですが・・いったい何〜〜

みにくいアヒルの子?

20
Nice!

昨日から始まった、ちびのくちぐせです。「どうせぼくはみにくいアヒルの子なんだ、はくちょうなんかなれないんだ」「ぼくは大きくなってもずっと、どくしんなんだ。けっこんできないんだ」「こんなへんなかおだから〜」昨日からという事は学校で何かあったのでしょう。それを問いただしても何も答えは返ってきません。今までも「ぼくはすむおうちがない」とか「ぼくのはたらくところがない」とマイナス思考のくちぐせばっかり。そんなに、この子達に未来はないのでしょうか?すると旦那が借りてきた本に目を留めてちびは、おもしろい、と読み始めました。ふしぎだね!?ADHD(注意欠陥多動性障害)のおともだち (発達と障害を考える本)/えじそんくらぶ 高山 恵子 ¥1,890 Amazon.co.jp 私のひざの上で読んでいました。前半のまんがの部分しか読んでくれませんでしたが次から次へと読んでくれて、読み終わるとすっくと立ってあっちへいってしまいました。この本は小学生にもわかりやすく出来ています。みんながこれを読んでくれたら・・・ちびはそろそろ、自分を知る時期にきたのかもしれないな。自分が何で支援学級にいるのか将来の夢を考えたときに何が出来るのかわからない現実が押し寄せて不安を訴えてるのかもしれない。