こんなにもたくさんの方が、私のブログを読んで下さって、しかもとても丁寧に読んでいてくれ、コメント欄までもしっかり・・・そして、こんなにもあたたかく見守って下さっていたことを、今回はじめて知りました。ありがとう。みなさまからのコメントを、ひとつひとつ丁寧に読ませていただきました。どの方のコメントも、私の事を思っての熱い熱いメッセージ、涙が出るほどうれしかったです。本当・・・
今日は今年度最初の保護者会が開催された。仕事が定時で終わらず、けっこう時間が押してた。。。。が、市役所に書類提出する余裕も出来何とか間に合った。ヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ..新しい、学年担当さんがプレイルームで子供達の保育をお願いした方たちと一緒にいたので、少し話して会場へ。新採用の先生。東京ではなく地方で5年間ほど講師として中学校で特別支援学級の子供達に教えていたとのこと。ただ、まだ今後の運営体
*画像をポチっと押しますと選択ボードの全体が飛び出します。喜ばしい事に、まさる君は中学1年生の3学期からだろうな?ようやくその日1日着る洋服は自分で選ぶようになりました。Oh~これぞ理想の自己選択・自己決定(≧◇≦)な~んて喜んでい...
地域の保育園の園医を担当することになり、今年度初めての健診に出かけました。かわいい~!お天気もポカポカで、みんな元気いっぱい園庭を走り回っていました。園児さんたち約100名の健診をしましたが、みんなちっちゃくって可愛い♡1~2歳児さんたちは泣い...
先日から、脳内が暴走していましたが、今日も朝からリスパダールを多めに飲んでいるせいか、だいぶ落ち着いています。まあ、まだ無理せずに、ゆっくり体も心も休めるつもりですが、どうしても先日の事を書きたいなと思ったので書きます。先日の僕の自己紹介の中で、好きな曲にベートーヴェンの交響曲第5番「運命」があるという風に書きました。これが、脳内暴走の始まりだったと思います。↓内容は、こんな感じでした(アホか?と思われるかも知れませんが、笑)「運命」は既に決まっていて変えられないと聞いた事がある。↓なぜなら、地...
本日も、午前11時から午後8時過ぎまで、150人以上のみなさんとお会いさせて頂き...
曇り時々晴れ。今日は月曜日。とーくんは朝はきちんと起きて準備が出来た。5年生の頃は8時ギリギリになるまで時間割や宿題が出来ないこともよくあったけど、バスに乗り遅れたらいけない自覚からか、きちんと出来るようになった。切羽詰まらないと出来ないのはかーさんと一緒だ…。兄ちゃんは月曜日は生徒会があるとかで、いつもかーさんの送り…。バスじゃ間に合わないのだそうだ。今日はとーくんは一日何事もなく過ごしたみたいだけど、夜になって兄ちゃんととーくんが大喧嘩…。原因はテレビのチャンネル争いなんだが、とー...
また、更新できていません。私は、たまに 「PC落ち」 があって、PCに向かえない、開けられないっていうのがあります。メールチェックもできません。今朝は少し打てる気分になってるので更新しています。たっくんが新学期が始まって、更新したい事は山ほどあるんですが・・・。もうしばらく、お休みします。また、ひょっこり打てるようになるので・・・。それが、また明日からスイスイ打てるようになる時もあります。