小学校は鬼がいない?-ミチャポン小学校入学前、節分の憂鬱-

0
Nice!

数年前のことを思い出した。実は娘のミチャポン、節分が嫌いだった。正確には嫌いなのは保育所の節分行事である。ミチャポンが小学校に入る前の節分の夕食、海苔巻きを食べていたミチャポンが急に不安げな顔になり、こう聞いた。「小学校にも鬼がいるの?」オニ…聞くと節分の豆まき行事の鬼のことが気になっているらしい。保育所や幼稚園ではよく保護者のお父さんやボランティアさんが鬼に扮して豆を投げられる係をやってくれると

自閉症の子どもと暮らす家づくり(5)

4
Nice!

さまざまな事情により、このままでは長女が特別支援学校の高等部に進学しても通学が極めて困難になってしまうという問題が生じたため、我が家では家族全員で(といっても事実上は私と妻の2人ですが)解決策を模索することになりました。そのなかで、具体的に考えついたアイデアは、たとえば以下のようなものでした。1)現状維持。いまの自宅に居を構えたまま、なんとか越境入学できるように頑張るが、それができなければ学区指定の高校に送迎する。2)学区で指定された高校の近くに賃貸住宅を借りて3年間だけそち..

[シリコンバレーでの私たちの暮らし]子供に聞いてはいけない質問

2
Nice!
自閉症の渡は口頭で答えるのが苦手です。けど、話しかけられるのは、大好き。質問されるのも好き。けど、答えられない感じ。振られても、振られても、かわいいおねえちゃんが好きなのに、近いかも。
渡が小さい時から質問されて苦手なのは 5W1Hの質問。
これは、
Who (誰?)
What (何?)
Where (どこ?)
When (いつ?)
Why (なぜ?)
How (どのようにして?)
です。小さい時から苦手ですが、現在は、Who,What, Where, When で聞かれると答えられるようになってきました。ダメなのが、WhyとHow
私としては、WhyとHowなんて、簡単に答えられると思っていました。Whyなんて、「なぜなら」っていうのを文章の頭につければいいことだし。
やっぱりまだまだ子供だと思っておりました。
そんなことを考えていた今日は、息子は男友だちのグループと近くのピザ屋で、アイスホッケーの地元のチームを店にある巨大テレビを見ながら、応援するらしい。なので、自分をピザ屋まで送って行けという。アメリカは、こういうところが面倒。公共交通機関が発達していないので、いつまでたっても免許がなければ、親の送り迎えが必要です。

遅ればせながら今年もよろしくです

2
Nice!

もう2月になってしまいましたが、明けましておめでとうございます。(遅・恥)

心的平衡と心的変化

4
Nice!

ベティ・ジョセフ(著) 小川豊昭(訳)「心的平衡と心的変化」 岩崎学術出版社 1988年/2005年

小さな雪だるま

5
Nice!

English Version

昨日ふった雪・・ ほんの少しの晴れ間の間に・・ 親子でそりをもって雪遊びに来ているのを見ました。その後は みぞれだったり 小雨だったりしていたので、遊びにくる人も少ないだろうと思っていたのですが、朝見ると そりのあとがたくさんありました。いつの間に遊びに来たのかな〜??
午後には 芝生の上の雪も消えていましたが、ちょっとした日陰に かわいらしく作ってあった
雪だるま君。がんばっていました・・

IMG_1276-1.gif

俺様は・・というと・・・
お天気が悪くて たまった洗濯物を 干すお手伝いをしてくれました。
風が強かったので、風が寒い〜さむい〜でした。

IMG_1259-1.gif

以前は、感覚過敏で 洗濯物が「ぬれている」感覚がいやで さわるのにも抵抗感があった俺様ですが
いまは「まこちゃん 手伝って〜」とお願いすると 自発的に手伝ってくれます。
自分から「やるよ・・」ではありませんが、「よっし〜やるぞ〜」という意気込みで手伝ってくれるわけです♡ 自分から「苦手感があるものでも 手伝う気持ち」に動きをつくれるようになった〜心の成長が見えます。

[シリコンバレーでの私たちの暮らし][自閉症関連]自閉症の渡の歯科検診。やっぱり、やらかしてくれた。

5
Nice!
渡の歯科検診の日です。小さいころは歯医者を嫌がって、もう一生歯医者に行けないのじゃないか?と思っておりましたが、ABAのご褒美制度をセラピストが導入してくれたりとか、自閉症を診れる先生を探したりとかしながら、歯医者を理解してもらえるように、図とスケジュールで示しておりました。
現在通っているところは、看護婦さんが非常に自閉症を学んでくださっていて、ほんとうに根気よく優しく接してくれたのもあります。いまだに歯医者に来ると、必ず挨拶をしてくれて、診察が大変だった頃の昔話に花が咲きます。実家にもどったようになっています。
最近は、渡も歯医者は非常にうれしい場所らしい。だんだん渡も私の実家に連れ来られたくらい、リラックスしています。
今日は、歯医者に到着するなり先生が待合に出てきてくださったので、渡もしっかり挨拶。それから、診察です。診察台に座るやいなや、渡が突然先生に言った。

僕は、絶対に歯医者さんを噛まない。

先生、大ウケ。

渡、君のその言葉は、この部屋の壁に看板として貼りたい。

と言われていた。私、オロオロ....。
けど、考えてみると子供の頃から歯医者が好きで、好きで。なんていう子はほとんどいなくて、みんな歯医者が嫌いだろうなと思う。この先生のところに通う子は先生を見るなり抱きつく子もいるので、好きな子も多いんだろうけど。
そういう子供ばかりじゃなくて、やはり、パニックになって、指を噛む子もいるかもです。

東京の雪

5
Nice!

English Version

東京都北区の清水坂公園です。雪がうっすら積もっています。
ベランダに出て写真を撮りましたが、水分の多い雪で 服についたあと すぐに溶けてしまいました。

CIMG0141-1.gif

清水坂公園の小さな小山。雪が降ると〜子供達がソリで遊んでいます・・・
見ていると 大人の方が大はしゃぎをしてソリ遊びをしていたりします。
雪が無くなっても 芝生を削って土だらけにして遊んでいます。
遊んでいる時は 遊びに夢中ですから ソリ遊びの後に はげ山になることなんて気にしてないんだろうな〜

近所の家の屋根にも 雪が積もっています。

CIMG0143-1.gif

そして・・我が家の俺様は・・・常夏・・・

CIMG0146-1.gif

冬だぞ〜厚着しなさい・・と言いたいところですが、パパも俺様も年がら年中Tシャツ〜

時間がたつごとに 雪の粒が大きくなってきました。雪遊びができるほど積もるのか?