mixiというサイトがあるのですが、そこにタイピスト連合の人たちとかがいるようなので、何か書いたりしてないかな〜?とか思って見てみたのですが・・・(mixiのサイトは、数ヶ月に1回とかでしか、滅多に見ませんけど)毎パソ数字で、何度も優勝されている方の記事に、毎パソの究極攻略法?とかいうのがあるらしいのですが、あまりにも凄まじい裏技なので、一般人には公開出来ないとか何とか・・・課題文を暗記する必要がなく、実力以上のスピードで打てて、しかもミスを100%根絶出来るんだとか・・・何それ?どんな方法??...
昨日は長男くん(中3)の個人懇談でした〜 話の中心はなんと、受験のお話・・・実は今度、岡山に支援校が新しく新設されます〜 最初、説明会を聞くまでは『...
私、ニコ。とうとう風邪引きました、昨日39度をマークしました><座薬入れて、熱が下がって今37度2分です。え、ぶ、ブログ書いてる場合かって^^;子供を産んでからこの5年弱、こんなに高熱を出したのは初めてぶりです。実家の母にも今回は手伝ってもらいました。(この場を借りて感謝←直接イエ)子供の風邪、気を抜くと絶対にもらっちゃいますね〜( TДT)もうちょっとで復活できそうです、早く治りたい!みな
拍手コメントやメールくださった方、ありがとうございます。(前の記事にもたくさん反響がありました)頂いたご意見、すべてに目を通しておりますが、一人一人へのお返事が難しいので、今後の記事の中で回答を反映させることがあるかもしれません。よろしくお願いします。けっこう前なのですが、ある方からいただいたメールの内容に驚きました。内容を要約すると、「成績がよくなりたいのでアスペルガーに憧れる。どうすれ
今朝の通園時の車内です。 新聞の折込に入っていたホームセンターのチラシの扇風機コーナーをずっと眺めてニヤニヤ・・・ これを持って車に乗るといって聞かなかったので仕方なく持たせてやりました。 保育園にまで持っていこうとしないか心配しましたが、そこは素直に車に置いて行きました。
晴れのち曇り。今日も暑かった。朝は今にも雨が降りそうな雰囲気だったけど、結局降らなかった。兄ちゃんは職場体験2日目。何とか無事に終えたみたいだが、感想を聞いても何も言わず。だんだん無口になってきた。そろそろ兄ちゃんは親離れしつつあるんかいな?かーさんは子離れ出来そうにないぞ!とーくんは水泳の特練は楽しくやっているらしい。特練のあとはバスに間に合わないのでばあちゃんが迎えに行ってくれているのだが、お友達のお母さんから電話がかかって来て、一本遅い路線バスで一緒に帰りましょうと誘ってもらった...
昨日のブログを書いた後、ちょっと試しに、毎パソ英文を暗記に挑戦してみようかな〜とか思ったのですが・・・最初の1行目を暗記するだけでも、40分くらいかかりました(汗)Editorial: Lowering ・・・???あれ〜???昨日、40分かけて、やっと最初の1行目が暗記出来たかと思ったのに、今思い出そうとすると、最初の2単語しか思い出せない・・・(滝汗)やっぱり、英語力がないと、英文暗記なんて無理ですね・・・僕は、一応、偏差値45程度の高校で英語を習って、成績は平均より少し上くらいだったのです...