先日の記事の日本語(超要約)です。分かりやすくするために多少加筆してあります。***********今現在世の中には11の確立された療育法、22の...
赤とんぼも低空飛行してくれる時期であるが、私もまた低空飛行状態が続いている。夜、寝ていない訳でもないのに(ま、タヌキを送り出すため1時半~3時半は起きているが)、日中やたらと眠い。日中2~4時間は寝ている。そして寝起きはめちゃくちゃ悪い。完全に日中の活動度低下である。日が短くなってきたせいだろうか?それとも、夏の疲れが今頃来たか?次回のアスパラガスの会の場所取りに出かけるのも若干遅くなって、タヌキに
晴れ今日は朝からめっちゃいい天気になった雲1つない快晴空が高く青くて空気が冷たく風はさわやかでめっちゃ気持ちいい朝だった今日はとーくんは中学校で朝練少し冷えるので体操服の長袖長ズボンで行った兄ちゃんはK高校で午後練兄ちゃんが行く頃は逆にめっちゃ暑くなった今日もやっぱり兄弟別行動…送り迎えに振り回されたかーさんだった朝は涼しく日中は暑いだけど日没からはまた急に冷えて寒いくらいだったかーさんは今日一日送り迎え以外は家にいてゆっくりしてたはずなのになぜかお疲れモード一日の体感...
第1回はこちら秋の夜長は夜長なのだが、日中やたらと眠い。前置きは短めにして、さて今回は、「障害と考える」の部分に言及しよう。アスペルガー症候群はじめPDD(広汎性発達障害)にはいわゆる三つ組みの障害。 社会性の障害 コミュニケーション障害 想像力の障害があるとされる。これが診断基準になっている。そのほかに感覚過敏等の付随症状があるのも知られている。さらに最近は…脳の専門家の話によると、どうやら、脳の4
前日(金曜日)の昼間はかなりの本降り さすがのテルテル坊主もダメか・・・と思っていたら次の日は朝から快晴〜 皆さんからの『晴れますように〜 』のパワ...
はまると止められないのがアスペルガーの性なので、程々を覚えなければと思っているのだが、ここ数日はまって止められないでいるものがある。mixiの「みんなの農園」だ。植物を育てるだけのゲームなのだが、水やりをしたり、虫を駆除したりしていきながら植物が育っていくのを見ているのが本当に楽しい。昨日に至っては、起床してから寝るまで、ずっとPCをつけっぱなしで「みん・・・
曇りのち晴れ今日は昨日までの雨もあがった朝は少し冷えて今朝はスゴイ霧だった今日はとーくんは試合朝は少し早めの7時15分集合で隣の市の交流卓球大会にでかけた兄ちゃんは今回はこの試合は出ないとのこと…午後からのK高校の練習に行った昨夜は土砂降りで自転車はK高校に置いていたので体育館まで送って行った兄ちゃんが2年の終わりくらいからは兄ちゃんの試合にずっと応援に行っててたまにはとーくんの試合にも行かなきゃ…と思うんだけど兄弟で全く別行動行く時間も帰る時間もバラバラで…かーさん身体1つし...