教育委員会

28
Nice!

 近々私と家内とで今一度小学校の見学に行くのですが、その日に教育委員会の方とお会いしてかーのことについて話をすることになりました。 ほぼ地元の小学校で決定している私たちですが、そうなるとぜひとも介助員をつけてもらいたい。 そのためには一度教育委員会の人と会って話をしたほうがいい、と知り合いの小学校の先生や児童福祉課の方からアドバイスを受けたのです。 そうしたからといって確実に介助員をつけてもらえる

都道府県政令市役員連絡会

20
Nice!

10月3日(土)#%V:6%#、4日(日)#%V:2%#の2日間、東京渋谷のこどもの城で日本自閉症協会の都道府県政令市役員連絡会が開催され出席してきた。#%V:41%# 会議には飛行機が遅れたため、昼食タイム#%V:61%#もとれないままギリギリの到着となった。#%V:227%##%V:236%#1日目午後から、石井会長による中央情勢報告、厚労省・文科省専門官による行政報告がなされ、終了後に交流会#%V:60%##%V:59%#がもたれ、全国各地からこられた加盟団体の役員の皆さんと情報交換に花が咲いた。#%V:168%##%V:170%#交流会終了後、場所を移して「第21回全国大会inわかやま」について、詳細の打ち合わせを行い終了後、ホテルに帰った。#%V:31%##%V:190%##%V:190%#2日目午前9時30分より、諸規定の説明の後、全国大会の進捗状況並びに中間報告を行い、全国から大勢の参加を呼びかけた。#%V:450%##%V:450%##%V:450%##%V:450%##%V:450%##%V:450%##%V:450%##%V:450%##%V:450%##%V:450%##%V:450%##%V:450%##%V:450%##%V:450%#その後、フリートーキング形式で意見交流を行い、全国の役員から活発な意見が出され盛会の内、閉会となった。午後からは、会場を南青山会館に変え、初のブロック理事会を開催し、ブロック理事の研修を行い、午後3時に閉会となった。

PR: 大流行中の早起きブームに、この秋は朝ウォークが来る?

29
Nice!

  朝時間.jpが朝ウォーク特集。初心者向けの楽しいキャンペーンや便利なツール紹介中

やり慣れない事をすると・・・

26
Nice!

昨日の月曜日は運動会の代休ということで、のんびり〜疲れをいやしていました 綱引きの筋肉痛が時間差でやってきて(笑)それでもやっと重い腰を上げて、久しぶ...

10月5日(月)キレた

21
Nice!

曇り今日は朝めっちゃ寒かったとーくんはこの前出して着て行った学ランは学校に置きっぱなし兄ちゃんは学ラン着るか迷っていたけどやっぱえーわ結局2人とも真夏と変わらない格好で学校へ行った寒そうだ…かーさんはしっかり秋物のカーディガン羽織って行った日中はまだ半袖でも十分なんだけど朝晩はちょっと寒い…風邪ひかないようにしなくちゃねとーくんは今日はいつものように授業が終わって部活をして帰ったようだかーさんが仕事終えて買物して帰ったら既にご飯を食べてた兄ちゃんは…今日からまた放課後はK...

サンシャイン牧場

21
Nice!

ミクシーのアプリの一つ、サンシャイン牧場にはまっています。単純でどうってこと無いようなものなんですが、結構面白いです。皆さんも,ミクシーやったらし...

話を聞く時の"心構え"が分からない

21
Nice!

先日から読んでいるデール・カーネギーの『人を動かす』に「聞き手にまわることの重要性」が説かれていた。「聞き手にまわる」ことの重要性は本書に限らず自分も何度となく聞いたことがある。自分も話を聞いてもらえると非常に嬉しいから、「聞き手にまわる」のは相手の感情を満たすことが分かる。しかし、話を聞く時の"心構え"が今の自分には分からないでいる。というのは、同僚のおしゃべりに・・・

自主上映会レポート(1)

11
Nice!

ちゃんと営業せにゃと思い、ロードショーの2週間前あたりからずっと連載状態。ブログ...