11月20日(金)アニメ動画片晴れのち曇り昨夜から体調があまり良くない兄ちゃんいつもなら多少ダルくても卓球したさに学校は休まない兄ちゃんなんだけど今日はかーさん今日はダルい…学校休みたい…あら、珍しいと思ったけど昨日のこともあったし休ませることにした朝ごはんは普通に食べたしお腹は痛そうにないし熱もなかったけど今日は一日ゆっくりしたみたいとーくんは今日もいつも通りきちんとバスで学校に行った今日は金曜日学年閉鎖してた2年生も元気に登校してた今日は市の初心者卓球教室があるのでかー...
『星の国から孫ふたり ~「自閉症児」の贈りもの~』やっと観ることができました。 ...
この数日ほど小児科外来の受診者数が減ってきて、インフルエンザ流行の勢いが収まってきたのかと、多少期待してみたりする。希望的観測。あるいは皮算用とも言うかも知れない。このまま落ち着いて欲しいと思う。でも先だっての外来担当日には、あんまりインフルエンザの患者さんがいませんでしたねと言ったら、隣のブースで診療していた女医さんに、私はたくさん診ましたよと言われてしまった。たまたま偏っただけだったのかも。心配な要素として、インフルエンザの患者さんがどんどん低年齢化している。当地では、いまや流行の主体は幼稚園児、そろそろ保育園の1歳児クラスの子もちらほらと見えはじめた。人数が少なくなっても、正念場はここからかもしれない。インフルエンザの流行終了なんて、それこそ、あとからほのぼの思うものだ。流行期の真ん中は、道に迷っているばかり、だ。誰の歌だっけか。明日も外来。
11月17日(火)#%V:3%#、永田町の議員会館と民主党本部に行ってきました。#%V:34%#政権が替って、陳情や要望方法が変わり、すべて民主党本部を通さなければ受付がされないシステムになりました。地方からのものは民主党都道府県連、全国組織の企業や団体からのものは民主党本部の企業団体対策室を通して幹事長室で精査されます。この幹事長室で精査されたものが各省庁の政務三役にわたり、実行する政策や法案として各省庁もしくは議会で審議されるという方法になったようです。11月17日は午後から和歌山県選出の民主党衆議院議員3名と面会し、今後の対応方法等をご指導いただきました。午後2時からは旧知の参議院議員や政策担当秘書数名とさいたま市議で元政策担当秘書で民主党秘書会長をされていた熊谷裕人市議にご足労願い案内をお願いした次第です。その後、民主党本部に行き、入館しようとしたところ数名の警察官に遮られ「どちらへ何しに行かれるのか」と制止されましたが、たまたま民主党のウィンドウブレーカーを着ていましたので、それを見て無事に入館できました。#%V:169%#民主党本部では、陳情や要望の方法を再確認して東京をあとにしました。#%V:41%#東京へ行くと500円の傘が増えてきます。#%V:3%##%V:173%#
オトが今現在、どのような事に興味があって、お勉強のジャンルでいうと、どんな事が今現在出来るのかを、記録しておきたいと思います
11月19日(木)サウナ桑拿浴晴れのち曇り今朝はめっちゃ寒かったとうとうわが家にもファンヒーターが出ましたよあぁ〜冬が来た…冬は嫌いぢゃ!今日はとーくんもインフルエンザから復活!何日も家でダラダラしとったら退屈ぢゃし学校行く方が楽しいそうかぁ〜学校へ元気に行けるってホントに有り難い学校生活は…まぁいろんなことが起こるんだけどねf^_^;とーくんの出停明け早々1年生は校外学習があった町内の私塾跡に行っていろいろ勉強したらしいそこの私塾の創設者は兄ちゃんが進学希望するK高校の創設...