「ラボラトリオ・ザンザーラ展」に行ってきました!
名古屋の姉妹都市であるトリノ発の知的障害のあるアーティストたちの作品展です。
肩の力の抜けたおかしみと明るい色彩が気持ちいい。とっても気に入りました。
特に、レコードジャケットをモチーフにした作品がツボでし...
色づく柿の実の横の葉に、蝉の脱け殻が。。。 一番いい季節なのはわかるんです。 で...
娘には、この映画の綺麗さを見せてあげたくて....。娘と二人で感動しながらみました。
古い映画ですが、静かな、そして、女性が生きるということはなんてすごいことなのか?を教えてくれる映画です。どうぞご覧になってみてください。感動ものです。
■「普遍的なルールを順守させる」責任を背負った教育を観て:lessorの日記
https://d.hatena.ne.jp/lessor/touch/20151005/1444061458
lessorさんの記事を読んで。
映画「みんなの学校」についての批評が、ようやく出てきて読めたと感じています。自分の知るかぎり、映画の...
「河上さんのお話はためになる」昨日の会議に出席された方から、今朝、こう言っていただきました。なんかね、僕は思うんだ。発達障害のある子への声かけや対応を、少しでも知ると、障害の有無障害の種類年齢性別...
彼女は来なかった。
と報告してきました。振られたのねーと思っていたら、娘が
あのさー渡ってコミュニケーションが苦手じゃない?facebookで誘われたんでしょう?ちゃんと彼女に「行くからね」って返事したんだろうか?
ありえる…。お姉ちゃん、するどい...早速、渡に質問。
渡さー、映画に行く前にちゃんと彼女に「僕は、行くからね」って返事したの?
渡の答え。全力で、
No.
来るわけないじゃない!!とお姉ちゃんに言われて、あぁぁぁーとやっとなぜ来なかったかわかった渡。
そうなのよ。ママに言ったら、全員に伝わるわけじゃないの。男の子なんだから、ちゃんと思いのたけを女の子に自分で伝えないと。こういうところがまだまだです。チャンスを逃す渡でした….。
今回の記事は、アニ&オトの話は無関係です。以前に私、ピアノを再開した話を書いたと思うのですが、最近、YOUTUBEでエレクトーンの演奏を聞いて、エレクトーンも素敵だな~と感動しきりなニコであります。特に、久石譲さんの曲が大好きで、毎日PCでエレクトーンの演奏を聞いて癒されています。演奏する方々もすごいけど、やっぱり久石さんって天才ですね。なんであんなに人の心の琴線に触れる楽曲ばかり産み出せるのでしょうか。
さて、前エントリで、「商業施設に近い低層住居地域」というのが、実はかなり難しい条件だということを書いたわけですが、物件探しをしていて、この条件を満たす土地が、実は1箇所目の前にありました。それが、少し前のエントリで触れた、「土地だと思って申し込んだら既に建売りになることが決まっていた」分譲地でした。この土地は、低層住宅地域にある分譲地でありながら、徒歩10分以内でその地域随一のショッピングモール(もちろんフードコートもあります)に行け、かつその経路で大きな信号を横断する必要が..