去年の7月のブログ『小さな恋の物語』に登場したナオタロウのガールフレンドの葉月ちゃん。同じ市に、住みながらもなかなか会えず・・・。おそらくナオタロウも寂しい思いをしている。 そんな葉月ちゃんは、去年の年末にお姉ちゃんになった!カワイイ~妹ができた。
前に書いたけど、血液検査をしてきましたと。結果はいたって平均値でした。と言うことは? 体内は正常だったのです。今日の朝、ダンナの弁当箱におかずを入れることが出来なくて、ダンナが適当に弁当箱におかずを入れてから出社になりました。朝からだるくて。ダ...
土曜日は、以前お話した『子どもクラブ』の例会に参加しました。今回は『ひな祭り例会』!
佐賀の講演から帰ったのが、先週の日曜日の夜。佐賀のリポートは別の機会にて。今回は6日間連続疲労がたまりすぎて寝込んだ話。翌朝である月曜日から物凄く体がおかしくなっていました。感覚のオーバーヒート状態と言うか感覚のオーバーフロー状態になっていました。...
詳しくは下記をクリックしたらわかります。https://blog.zaq.ne.jp/acouple/24日の晩から寝台『あかつき』に乗って佐賀へ行くことになりました。2泊3日の旅になります。お話するのは25日です。もう定員になって締め切られたのかな?と言う感じです。早く知ら...
正月以来の更新です。更新をサボっている間に色々なことがありました。自分のブログのメンテをしないと行けないのにね。体調不良が続いています。ついこの間までは体内のどこかで炎症を起こしていることがわかりました。1週間以上続いていたとはね。その前から...
相変わらず、安定剤の効き目はなく多動のナオタロウ。彼が今一番はまっているのは『消火器』なのです。一体なにがいいのやら???どこへいってもチェック。触る。叩く。なぜか初めて行った場所でもすぐに見つけ出す。久々に言った場所でも、一目散に消火器のもとへ・・・・・・・自宅の消火器は、ピンを抜かれてしまい、いつでも消火OKに。さすがに怖いのでかくしました。その代わり?なのか、スプレー式の容器をハハに要求。洗剤が入っていて危ないため、百均で買った空っぽの容器を渡してみると大喜び!...
ナオタロウが住むここは、マンションの四階。この近辺は、十階以上建てのマンションが何棟もあり住宅地である。お隣の顔は知っているけれど、名前までは知らない。もちろん近所で知り合いは少なくはない。今、一番悩んでいるのは住宅です。ナオタロウの多動ぶりを考えるとかなり階下の方に迷惑をおかけしているはず。廊下には、パネルマット。キッチンと部屋には防音じゅうたん。でも、ナオタロウの自傷行為やパニックの時などの暴れ方では効果なしだと思う・・・。安定剤を飲ませいてはいるものの、全く効果なし。薬の件は...