[自閉症関連][日本]仙台で講演会

23
Nice!

さて講演会当日です。雪です。こんな感じになりました。鹿児島では、Tシャツでヘヘラとしていた私は、ちょっとびっくり! 11月になぜ雪なのだろう?とおもったのですが、あわてて外にでて、撮影して、すぐに香穂に送りました。 f:id:kuboyumi:20071121161050j:image 渡が雪が大好きなので、さぞかし嬉しいだろうと思い・・。案の定、渡は、喜んでいたようです。 泊った[https://www.kita-hotel.co.jp/meal.html:title=北ホテル]は、朝ご飯がしっかりしてい ...

プールにパパが来てくれた♪

25
Nice!


( プールが終わって ほっとしている俺さま♪ )

連休中の土曜日に まこちゃんのプールがありました。
いつもは 私と2人で行くのですが、今日は パパもいっしょに3人でプールに♪
といっても、プールに入るのは まこちゃんで、私達は ガラス越しに見学なんですけどね(笑)

パパが見に来てくれたので、まこちゃんは パパが気になって気になって仕方がないようす・・・
数秒ごとに パパがいるのを確認・・・手をふっちゃったりして・・・

準備運動も終わって プールに入って ぷくぷく〜と沈んで(といっても口のあたりまで)ぱ〜っ!と息を出して呼吸の練習です。
それを見ていたパパが・・・「もう行っても良いかな〜?」
「ええ==! だって、これは準備運動で、この後に 板を持って練習するんだよ〜〜☆」
パパ「え?そうなの??」

そして、板をもって バタ足の練習・・・なのですが、パパがいて いいところを見せようと緊張しているせいか なかなかうまくいきません。
一生懸命に 先生といっしょに練習をしています。

11月24日(土)疲れた…。

20
Nice!

晴れ。
今日も兄ちゃんは朝練にでかけた、ってゆーか、かーさんが送り迎えをしたんだけどぉ〜。
じいちゃんとばあちゃんは地区の行事にでかけてしまい、今日はとーくんとかーさんが仲良く留守番。

昨日のお祭りで、普段歩かない長距離を歩いたので足が痛いし。気疲れもあって少ししんどい…年だ…。

明日は兄ちゃん試合なんだそうだ。お弁当がいるということで買物に行ってきた。
今日は兄ちゃんも機嫌よくとーくんと喧嘩することもなく…仲良く大笑いをしながらテレビを見てた。とーくんはテレビが終わったらすんなりお風呂に入って...

[日本][自閉症関連]仙台へ

22
Nice!

きのう早めに実家の2階で寝た私は、階下の音で目がさめました。朝3時に母がお手洗いに行きたいのだけど、うまく起き上がれなかったようです、父が起きて、介護をしておりましたので、私もそのまま階下へゆき、母と話し始めました。きのう10時には寝てしまっていたので、また話し始めました。年末に香穂たちがくるのを楽しみにしているということで、お茶は、取り寄せておくのか?とか、海苔はどれだけいるのか?とかの話が主です。あっという前に時間がたち、私は、5時半に自宅を出て、朝一番の急行にのり、新大阪へ。 キップとビールとお弁当 ...

汎化

35
Nice!

今週は汎化についての部分を大学院で学んでいます。汎化はABAでは最もチャレンジングな分野だと私は個人的に思っています。それを回避するためには、ある程度...

LD・ADHD・高機能自閉症のある子の友だちづくり

27
Nice!

LD・ADHD・高機能自閉症のある子の友だちづくり―ソーシャルスキルを育む教育・生活サポートガイド(2007/11)リチャード・ラヴォイ商品詳細を見る

☆*:・'゜'

しゃばけ

26
Nice!

我が家は基本的に、子どもたちを9時には寝せるようにしています。・・・と言いつつ、たいていはふとんに入ってからもお話しとかをすることが多いの...

[日本]実家

26
Nice!

新幹線で、東京から、大阪の実家に向かいました。実家に向かう前に、アメリカから[https://www.fukukin.com/:title=地酒のふくきん]さんに地酒を頼んでおいたので、御酒が大量についております。 [https://d.hatena.ne.jp/kuboyumi/20070916:title=ふくきん]さんは、前回も敬老の日にお世話になり、すばらしく丁寧な思いやりのある対応をしてくださったので、今回もお願いしました。大阪で仕事を済ませて、夕方に実家に到着した私は、さっそく御酒をいただきました ...