こだわり?

17
Nice!

このケロロのてぶくろ。ケロロの絵がすべりどめになっているんです。ゴムの繊維というか物質というか。だから本来は絵(すべりどめ)が手のひらにくるわけで。ところが絵は手の甲にくるもんだと思っているちびはどう説明してもわかってもらえません。こうだ、といって実際に絵が手のひらにくる様にはめてみても手のひらに絵があるのは納得いかないようでちびはちがう!といってききません。絵が手のひらにないとこだわる私絵が手の甲にないとこだわるちび。どっちでもいいじゃん。そんな旦那の一言で和解した私たちでした。おにいは結局、おなかが痛いといってのんびりペース。今日もおやすみなようです。月曜の授業の組み合わせがいやなんでしょうね。

カルトナージュって、なんじゃらほい?

28
Nice!

フランス生まれのクラフトらしい・・・カルトナージュの語源は厚紙だそうな〜なんで、まずは厚紙に図面を貼り付けて、はさみでチョキチョキ キットを購入し...

26
Nice!

[asin:4434063553:detail] ○村上美保子さん「楽しい介護日記 まさいっつあん」牧歌舎 著者の村上さんにお送りいただき、さっそく拝読している。 著者のお舅さんである村上正一氏の川柳作品の奥深さと、生き生きと描かれているご家族の生活に、ただただ、引き込まれるようにして読んでいる。  >生きている答えが解けて ごくりと水を飲む    >落書きが好きで 人間やめられぬ  >今急がねば 視界から消える虹がある     うちの子供たちにも、また私自身の心にも、しずかに重なるものを ...

メモ

20
Nice!

R太、不調。 先週からどうも様子がおかしいと思ってみていたら、金曜あたりから断続的に微熱を出し始め、週明けからはご飯をほとんど食べなくなった。 風邪だろうかと思って様子を見ていたけれども、今朝になって、顔が少し腫れ始めたので、もしやと思い、口腔センターに連絡をとって連れていったら、案の定、ほっぺたの奥に、ひどい噛みあとがあり、化膿してしまっていたのだった。 R太は、滅多なことでは口のなかなど見せてくれない。敏感すぎるため、顔回りにさわられたり、接近されたりするのが、ものすごく苦手なのだ。 口腔 ...

花粉症

30
Nice!

ウチは、秋桜とタンコロが花粉症。二人とも、毎日、花粉症用の薬を飲んでます。症状的には大したことがないみたいで、秋桜の方が症状的にちょっと辛いかな。タンコロは昨日位から、鼻水が出始め、これはすぐティッシュでかんだり、噴いたりできるんだけれど、どうも、その花粉症の影響か、耳が痒くなるみたい。昨日も夜、耳の中に水をいれようとして、ボクに止められたけれど、今日は学校で耳に水を入れてしまったみたい。

たっくん&学校&先生

25
Nice!

その後・・・・のたっくんの様子です。熱のほうは、2日間で下がり、月曜日には学校へ・・・と思っていたんだけど、やっぱりまだ、舌のヘルペスが痛むようで・・・(>_

2月19日(火)かーさんの誕生日

18
Nice!

晴れ。今日はとーくんを学校に送って行った。朝の準備がギリギリだったのと、昨日の骨折の報告、今日の持久走はみあわせる…を先生にお伝えした。歩いても少し痛いらしい。当分はあまり激しい運動は無理かな…。今日はかーさんの○回目の誕生日。哀しいかな自分で自分のケーキを買った。だ〜れも買ってくれないんだもん。これがまた、かーさんの誕生日イコール離婚した日なんだな〜。離婚届けを役所に出した10日後にとーくんを出産したんだよな〜。そのとーくんも3月で11歳。はやいなぁ…。毎年誕生日には色んなことを思い出...

依存症?

21
Nice!

夜明け前に起きて、キッチンから日の出を眺めながら、パンを焼く。なんて幸せなんだろう・・・今日は、ベーコンチーズパン。「おいしい」と言いながら、食べてくれる家族がいる幸せ。夫が、今日も一日お仕事頑張れるように・・・夫の躁鬱病が、どうか再発しませんように・・・子供達が、楽しい一日、うれしい一日を過ごせますように・・・そんな事を願いながら、パンをこねる。子供達・・・