体調がおかしかった。多分、先週の火曜日位からだったけれど。水曜日に懇談会とタンコロの送迎のため、午後半休をとり、帰宅する際、思わず座れたもんだから電車の中でウトウト。ボクは、電車で本気で眠ったことがないんだ。それがウトウト・・だからね。疲れてんのかな、と思ってたけれど、それが木曜日の夕方は身体のアチコチが痛い感じがしてた。金曜日、朝起きたら、こりゃあやられた、という感じだった。ひどく喉が痛
久々に教材をつくりました。やっと物には名前があることがわかってきたかな・・・と。単語をゆっくりと確認していくための教材です。最初はマグネットにつけたりして自由に遊べます。
マッチングは得意なので、まず、形にあったものをくっつけます。だんだん、こちらの言葉だけの指示でやってくれるといいなと。「タクシーは?」といったらタクシーをはる。と言う感じで。なにげに文字にも触れていきたいので下に書きました。
これはマジックテープでくっつけられます。これも言葉の指示だけでくっつけてくれるのを目指します。ひらがなも、いつか言葉の指示だけで選べるようになるといいな・・・。
ツヨのやる気もレベルもまだまだで、失敗したら作り直しで~す。気長にやります。 よかったら応援のクリックをお願いします! ↓
ガーデン日記週間最終日です。私ekubostarは、昨年度の子どもの学校のPTA役員が無事に終わったかと思ったら、今年度は町内会のお当番が回ってきて、その関係で自治会の防災防犯委員長なんかもやることになっちゃいました!何事もお互い様。ちょっと大変なこともあり...
今日は、義兄の一周忌の法要がありました・・・トラックの運転手だったお兄ちゃんは、仕事先の大阪で倒れてその日のうちに亡くなるという、私たちにとっては...
最近、風邪をひいたり、他にもいろいろと用事が出来てしまったりして、また毎パソの練習を、最近はやっていませんでした。なので、風邪も、もうほとんど治ったようで、他の用事のほうは、もうちょっと不明ですが(弟のパソコンの不具合などです)、何とか毎パソの練習を再開出来そうです。もう、4月も終わろうとしているのに、未だに1〜8ページまでの練習さえも完成していないので、ちょっと危機感を感じ始めました(汗)なので、これからは、もうちょっと毎パソの練習に専念していかないと、本当にヤバイかも知れません。今日は練習と...
本日#%V:1%#、平成20年度の最初のアニマルセラピーを開催した。#%V:281%#天気はうす曇で上々であったが、ベッカムの調子がいまひとつ良くなくて、落ち着かない様子であった。#%V:173%#はまゆう支援学校の新入生等見慣れない子どもや久々の活動であったのだからだろうか。 馬体その...
横浜市北部地域療育センター長だった小澤武司先生が独立され、東戸塚こども発達クリニ...