旅行から帰ってきました

19
Nice!

 昨日無事旅行から帰ってきました。  さて私たちの旅行のことはさておき、私の実家に預けた2人の様子はどうだったのでしょう? 出発のとき泣かれたりしてはややこしいので、まずは私の父母に2人を買い物に連れて行ってもらって、その隙に私たちは家を出ました。 その後の様子について父母に聞いたところ、彼らは私たちが居ないことを大して気にしていなかったようです。 普通にご飯を食べ、グズりもせずに寝て、遊

いい天気。。。

23
Nice!

ゴールデンウィークも今日が最終日、とのこと。 そんなの関係ねえ!! > 自分 あ...

千夏とドライブ

15
Nice!

海浜センターで 海に靴をつけた

泣いてても笑っちゃう

13
Nice!

面白い顔だ。ちなみに、う○ち気張りながら泣いてます(笑)いつも泣きながら気張りますのw(* ̄∀ ̄)

明日から学校です。

26
Nice!

時間があってもお金がないひいちゃんファミリーのGWは、”近場”ですませました。色々行きましたが、その時撮った写真を何枚かUPしますね。 僕ら...

わかめかはいりか

21
Nice!

昨日 前髪切ってやった。ご覧のとおり、切りすぎた(笑)その昔、ぽっくんも同じ髪型になってしまったことがある。ん…〜またもや 蚤太郎 が出没し始めた(-_-メ...

[渡の学校関係][学校見学]San Mateoにある私立

20
Nice!

早朝におきて、家事を全部片付けてから、 San Mateoにある私立の学校をみてきました。ここは、きのうみた寺子屋形式の学校とは違い、きちんとした校舎がある学校でした。 ADD,ADHD,アスペルガー、自閉症が通うこの学校は、もうすばらしくオーガナイズされていて、 生徒は、遠くは、サンフランシスコの北、南は、South San Joseから通学しています。公立学校とはるかに違う部分は、授業に熱心に、MACが導入されていること。 各自にマックブックが支給されています。 特に渡は、視覚からの情報が強いので、こ ...

『訪問しないで「売れる営業」に変わる本』 菊原 智明

21
Nice!

「手紙」を利用しお客様と「信頼関係構築」する方法が記された本。前半では「信頼関係構築」に「訪問」ではなく「手紙」を使うメリットが示され、後半では「手紙」の書き方が具体的に提示されている。この本を何故この場で取り上げたかといえば営業以外の個人的な「信頼関係構築」にも十分利用出来ると感じたからだ。KYでリアルな会話が苦手なアスペルガーであってもこの本の方法を応用しホーム・・・