9月23日(水)キレた

23
Nice!

雨のち曇り今日も世間は秋分の日でお休みなんだけどかーさんは仕事だった(T_T)今日はかーさんが出かける前に2人を起こしてテスト勉強するように言ってでかけた今日も祭日なので車も少なかったし仕事も忙しくなくて楽だったかーさんは何故か分からないんだけど夕方から胃がめちゃめちゃ痛くてのたうちまわりながら運転して帰り帰ったらすぐに胃薬飲んで寝たとーくんは布団を敷いてくれたんだけど兄ちゃんは知らんぷり冷たいなぁ…ばあちゃんは今夜も病院に付き添いで泊まりだしかーさんも起き上がれず深夜に近い時...

偏食

23
Nice!

偏食気味の子どもを担当する事があります。例えば、お米しか食べない、シリアルしか食べない、流動食系等の物しか食べない、などです。こういった子ども達は...

行って来ました〜島根県♪

11
Nice!

島根県へ来年の1月まで長期出張中の旦那さんを訪ねて行って来ました〜 といっても、シルバーウィークに野球のために一時帰宅していた旦那さんの車の後を追い...

クレー

24
Nice!

美術館へ「パウル・クレー 東洋への夢」展を見に出かけました。クレーは、お気に入りの一枚が家にも飾ってあります(「こどもと伯母」)。クレーの線や色づかいはやわらかくて癒されますね。今回の展覧会は、クレーの初期の作品が東洋の浮世絵等から影響を受けていたこと...

銀河鉄道の夜

21
Nice!

まずは、 昨日の日記 を読んでください。で、その 「銀河鉄道の夜」 の、映像、音楽、歌、ナレーション、どれをとってもすっごく素晴らしかったので...

ABA子育て支援講座(WEB)=井上研究室

21
Nice!

子育て支援講座,jpg.gif 鳥取大学 井上研究室の「子育て支援講座」応用行動分析学&特別支援教育探求道の 鳥取大学井上研究室からのお知らせを掲載します♪https://aba.jugem.jp/2009.09.22 TuesdayWEBによる「子育て支援講座」スタート大変お待たせしました。WEBによる「子育て支援講座」がスタートします。講義編と実践編から構成されており、ただ今参加者募集中です。もちろん保護者の方専用です。応用行動分析ABAは 米国のテレビドラマ(メンタル;癒しのカルテ=CSで放映中)の中でも 自閉症には一番ポピュラーで 一番知られていて、一番効果があるとされて紹介されているものです。ABAを知ると、「あれ?これって、日常でも、会社でも使われている考え方や方法じゃないの? 特に学校教育には常識だよね??」みたいな気がするんですよ。

[シリコンバレーでの私たちの暮らし]我が家の猫、Windyが危篤になりました

27
Nice!
我が家の老猫がここのところ調子がわるく、ついに立てなくなり、入院になりました。 image 毛の色が真っ白にちかくなり、体も軽くなってしまいました。 12歳だそうで、(改めて年齢を数えてしまった。。)人間で言う80歳近い年齢だそうです。脳腫瘍の可能性が高いそうです。 「明日、検査結果が出そろいますので、朝の9時半に電話します。けど、そのときは、悲しいお知らせになるので、覚悟していてください。まれに薬が効くケースもありますが・・・・。」 ということでした。 渡もウィンディが危ないことはわかっています。香穂にも電話をしてお知らせしておきました。 私も明朝はつめたくなったウィンディを引き取りにいくんだとおもっておりました。 電話がないので、おかしいなと思い、こちらから朝電話したら、驚いたことに 「薬が効いて来てるので調子がいいです。立てるようになりましたし、ご飯も食べれます。お家に帰れますので、どうぞ、3時以降に引き取りに来てください」 と言われました。 香穂も渡も私も覚悟はしていましたので、もう大喜びで、引き取りにいきました。 香穂も3時前には、大学から電話をしてきて 「どう?」 というので、 「まだ3時前だから、引き取りに行けないよ。」

教材届きました!

16
Nice!

先日仕入れた教材が届きました。10月からスタートできそうです。楽しみです。