療育キャンプ

9
Nice!

10月24日、25日の両日、白浜町で自閉症協会の療育キャンプを開催した。 今回は、平草原(へいそうげん)のアスレチックやトリムコースの散策と療育相談、コガノイベイホテルでのプール遊びと旅館での宿泊と例年にないプログラムで行われた。#%V:3%##%V:6%#24日の平草原では雨がポツリポツリと降った#%V:3%#が、支障なるほどではなかった。平草原での散策が終わって、旅館・美浜荘に移動し#%V:38%##%V:196%##%V:198%#夕食までの間、自由時間となった。参加者はエネルギーランド白良浜でのイルミネーションを楽しんだようである。夕食は、療育キャンプをして初めて宴会形式で、座敷で食事をとりました。#%V:418%##%V:420%##%V:421%#今までは、「とれとれ市場」のチケットで各自食事をとったり、テーブルでの食事だったので新鮮な気持ちになったというわけです。宴会形式といっても実際に宴会を行っているわけではありません。午後7時40分から療育相談5組行い、相談員の先生、指導者の皆さんお疲れ様でした。#%V:450%##%V:450%##%V:450%##%V:450%##%V:450%#その後、子どもたちを寝かせた後#%V:451%##%V:190%#、10時30分よりお待ちかねの懇親会で大いに親睦を温めました。#%V:59%##%V:60%#

タスクの洗い出しが出来ないという致命的な問題

8
Nice!

後輩を見ていて愕然としてしまった。後輩は、仕事を他者にお願いする時、その仕事で行なう必要のあるタスクを一覧にして他者に渡していた。お願いされた方はタスク一覧を見ながら順番に作業していけば良いので、見通しが立てやすく質問回数も少なく効率的に作業していた。一方自分はといえば、タスクの洗い出しにいつも不備がある。「そういえばこのタスクもしておかなければいけなかった!」・・・

恒例りんご狩り&安売りチラシ

7
Nice!

毎年、恒例となりつつある『りんご狩り』に今年も行って来ました〜 高速を使えば1時間ほど・・・でお隣の広島県の東城という所まで行けます休日1000円はあり...

私が診断に至るまで①~精神的な死の受容~

7
Nice!

さて、予告したとおり、私の診断について、記事を書いてみた。実は10日くらい前から書き始めていたのだ。しかし、やはり肝心な部分は書けない。書いた部分もあとで読み返すことが出来ない。つまり、私の中で、まだ、消化されてはいないらしいのだ。で、予告どおりには書けないかも知れないが、出来る範囲で記録しておきたいと思う。まず、それには私の生い立ちを避けては通れないので記しておく。具体的には書けない。書いたあとの

PR: 期間限定20%OFF!【マカフィー・ストア】

11
Nice!

  動作が軽い!早い!世界最高ランクのウイルス検出率で安心のセキュリティソフト

障害児(療育)手帳について

11
Nice!

私の通信講座を受けている人が、手帳の申請をしたらIQが上がってしまっていて(療育を毎日休まずした結果)手帳の申請ができなかった、もしくは、障害のレベ...

弱視でした

16
Nice!

タイトルにも書きましたが、精密検査の結果、アニは先天性の遠視による弱視と診断されました。正式な病名は「遠視性不同視弱視」というそうです。遠視のレベルは中度。結構きつい遠視だったそうです。これだけきつい遠視だと、右目はほとんどぼやけて見えてなかったはず。今まで気がついてあげられなかった事を親として本当に申し訳なく思います。左目は裸眼で1.2。すごく良いです。なので、今まで、左目でほとんど視力をカバー

日本未熟児新生児学会

19
Nice!

来月の当直を組むときにはとうぜん、来月末におこわなわれる「日本未熟児新生児学会学術集会」にひとり派遣することも考えなくてはならなかったわけだが。今回の未熟児新生児学会のテーマは「子どもたちに無限の可能性を与える新生児医療を目指して」ということで、まあ、さようかと、インフルエンザで病欠するまではだが、NICUの面談室に貼られたポスターを日々ながめていた。なんか気張ったテーマだなと思わなくもなかった。無限の可能性ねえ。医療ってそんなたいそうなもんか?と意地悪く問うてみたくはある。せいぜい、「子どもたちの足をひっぱらない新生児医療を目指して」くらいがほどよいところじゃあないかと思う。場末のあんまりぱっとしない私のNICUではその程度しかできないとか、iPS細胞@山中教授も新造細胞@東博士も実用化してない現代の医学ではその程度しかだめだとか、そんな限定じゃなくて、まあ未来永劫、医学ってのはその程度に心得ておいたほうが宜しいんじゃないでしょうかと、そんな気が、私にはする。無限の可能性、というと、現代で言えばドーピング、将来的にはなんだか義体化とか電脳化@攻殻機動隊とか、イマジノス細胞@ノヴァ教授とか、そっちのほうに向いていきそうな気がする。そりゃまあ失われた腕の代わりに高性能の義手をつけるのは私も「あり」だと思う。でもそこにサイコガンを仕込むのは「なし」だ。