カード

10
Nice!

カード、多過ぎます。 クレジットカードと各店のポイントカード。 私の場合、なんだ...

療育手帳更新のための児童相談所での発達検査

9
Nice!

療育手帳更新のための児童相談所での発達検査に行きました。

発達検査の所要時間は20分程度。田中ビネーⅤ。

発語がないので数値に表れないけれど、潜在能力は結果より高いでしょう
とのことでした。
内側にある言葉の量は豊かで、指示に従える。几帳面。
テスト中の立ち上がりもなし。

はい。しかし・・・

現在13歳で、発達年齢は2歳の中頃。
ほめられる部分もありますが、なぐさめなのかもしれません。
いや、でもまぁ長所は長所ということにしておきましょう。

目で見て理解する力が強いので、今後も視覚支援を行ってくださいと。
「よい指示を出せば、きちんと聞いてくれる」そうです。

短所というべきか、こだわりの強さから生活に支障をきたす部分があるため、
発達検査と別に強度行動障害の判定もしてくれます。

一定の数値に達すると、判定が一つ変わります。
ツヨはA2のところ、A1になります。

ツヨは手首の甲を噛むようになってしまったので、「自傷」というポイントも増えてしまいました。

「他害」という項目についていうと、ツヨはいつも通りをこよなく愛するので、
繰り返しこだわりを許容すれば他害のポイントは低くなります。

(でも家の外に出れば許容されないことが当然あるわけで、
そのさじ加減をどうするかツヨに関わるスタッフの方々で対応してもらうことになります。
最初が肝心で、二~三度続けなければこだわりにならないことがあるので、

ブログをあんまり更新しない理由

10
Nice!

ブログの更新頻度で、私の体調の状態をみてくれてる方がいます。 調子が悪いときにま...

繋がる 結ぶ

8
Nice!

先日、お子さんに発達障害があるという、あるお母さんと出会いました。ひとりで抱え込まないでほしい・・・何かの形で心の負担を軽くして差し上げたいが、とりあえず僕にできることは何だ???・・・と思ってい...

発達障害の支援ニーズをどうとらえるか?

8
Nice!

発達障害者手帳は必要か?という問題から
精神の手帳、療育手帳などと別に発達障害者手帳があればいいのに...という話がSNSで回ってきた。
まあ、これに関しては要らないといえばいらないし、要るといえばいると私は思っているのだが、今日は精神の手帳から発達障害者の支援ニーズをいろいろ考えてみたい。
精神の手帳は取得したものの...
現状、精神の手帳で受けられる支援というのは、統合失調症or鬱病の単身者を想定して

特別支援学級の生徒殴る 名古屋市千種の中学校

8
Nice!

これは書いておきます。

・中日新聞2015年11月17日朝刊:特別支援学級の生徒殴る 名古屋市千種の中学校 50代教諭傷害容疑

名古屋市の公立中学校の特別支援学級で、担任が知的障害のある生徒をげんこつで殴り、けがをさせたという報道です。
名古屋市教育委員会は「調査...

[シリコンバレーでの私たちの暮らし]ワインがついた

10
Nice!
開発リーダーがスタンフォード大学のワインを注文して配達されたそう。
image
スタンフォードの卒業生しか購入できないものらしく、毎年いろいろなワイーナリーと共同で開発して作る模様。
知る人ぞ知るですが、スタンフォードの卒業生は、結構有名なワイーナリーを創業していて、Ridgeもスタンフォード卒が集まって作りましたし、Thomas Fogartyもスタンフォード卒です。卒業生が使用できるビル内には軽いレストランと兼用のバーがあり、そこでもよくいろいろなワイーナリーの試飲会があるそうです。特に、トーマスフォガティは、どこの病院でも使うフォガティ・カテーテルの開発者ですので、日本のお医者様などにお土産に「フォガティーカテーテルのワインです」というと喜ばれます。日本の親が、手術などでお医者様にお世話になった時にお礼にいいですね。安価ですし。リンクはこちら。トーマスフォガティ

ヌードル・ビクス(プール)

8
Nice!

English Version

前日の夜〜「明日のプールは休みたいのです・・」と言っていた俺様・・・。
さんさんと陽が出て、気持ちがいい朝。
「こんなにお天気がいいんだから、プール行くぞ!」と気合いをかける母。
「行くのですか〜」とあわてて支度する俺様・・・
朝からどたばた、どたばた・・・「まぁ、これが我が家のいつもの風景ですな・・」と言いながら会社にでかけるパパ・・。
日常の我が家が戻ってきました

障害者スポーツセンターの画像は無いのですが参考写真で=ヌードル型の浮きを使ったエクササイズ

img_pool_02_003.jpg

今日のヌードルビクスいつもと違うのは
「若いお姉さん先生」がはじめて指導してくれることでした
いつもは・・先生から離れた場所で、ちょこちょこがんばっていた俺様ですが・・
この日は・・先生の近くの前の方で(たまたまその位置だったのですが・・)
      いつになく 一生懸命に がんばって動いていました。
      動きをまねるのも いつもより上手にできていましたよ〜

若いお姉さん先生の指導に どきどきわくわくで、がんばっちゃうのは当たり前ですね
そして・・・疲れ切った俺様・・・