今年最後の教室。仕事納めです。今日はピアノが終わってから、みゆきちゃんとお出かけ。かなり前に「プリクラ撮りに行こうね」と言われていたのに...こんなに年末になってしまいました。(とりあえずお約束達成です)みーちゃんのお家は京都駅の近くなので、タワー周辺は行動範囲。ということで、今日のお昼は駅ビルの「ラーメン小路」(笑)。昨日、みかちゃんとラーメンを食べた私としては、なんとか阻止しようと(ごめんなさい)色んなお店を案内してみたのですが、「ラーメンの気分...」と言われてしまいました。みーちゃんが選んだのは京都「宝屋」のラーメン。写真は私が選んだ、宝屋ラーメン(小盛)。これでも十分な量でした。(昨日もこのくらいにすればよかった...)。それにしても今年、ラーメン3回目!過去最多です(笑)連日食べていて気づいたことが当たり前ですが、こんなにもお味が違うんですね。今まであまり気にもとめておらず...失礼いたしました。
スマイル度 ★★★★★
ごーるでんnaファミリーへお越しの皆様へ・・・
今年も、残すところ、あと2日となりました。
「ごーるでん家」は、12月31日〜1月2日まで、鳥取の境港〜岡山へ年越し旅行へ
出かける事になりました。
たっくんの大好きな妖怪たちと、年を越すことにします^^
私的にも、家以外でお正月を迎えるのは初めてです。
上げ膳据え膳のお正月♪
今から、ワクワクです!(^^)!
明日は、大掃除に追われてしまうと思うので・・・
くつろぎ感と意識の広がり 0歳の後半から、「ハハハ」と軽やかな笑いが現れてきて、親しい人のそばでくつろいだ感じになって人とのやりとりを楽しめるよう...
昨夜は久しぶりに、ひいちゃんとひとつのふとんで寝ました。腕枕をしていたんだけど、すーすーと寝息が聞こえてきたので、そっと腕をはずして顔を見...
[inline:fragmented_society_4.jpg]
時代が進むと、スクリーンのサイズもどんどん小さくなっていく。最初はとても大きな劇場だった。その後映画館となり、お茶の間TVとなり、PC、そして今やケータイで手の平の中に。
全文を表示
10日ほど前からE-mailの送受信が不可能になっています。
プロバイダのサーバーが調子悪いようです。
ご意見ご感想、一切拝見出来ていません。
大変申し訳ございません。
今しばらく様子を見させてください。
雨。
今日でかーさんは仕事終わり。今年も一年よく仕事したわぁ〜。
兄ちゃんも今年の部活は終わり…だけど、今日は岡山市内で試合で朝6時50分集合だった。かーさんは昨夜2時まで年賀状の追い込みやってて今日はしんどかった。
兄ちゃんは今日は試合は団体戦で欠席者がいたので、Aチームで出させてもらったとのこと。一年なのに…。兄ちゃん曰く、卓球は運動神経が優れてなくても、技術でうまくなれるから努力して強くなりたいんだそうで…背が低く、走ったり飛んだりがあまり得意でない兄ちゃんは卓球が向いてるんかもな…。
お...
クリスマスプレゼントの「ファービー」が早くも壊れてしまいました…
電源を入れると
「やあ、ぼくファ…」
と言ったあと、延々ゆらゆらと体を揺らすだけの人になってしまったのです。
もちろんこちらの呼びかけや「ナデナデ」にもまったく反応なし。
その原因はというと…かーです。
最初の2、3日はまぁ普通に遊んでいたのですが、だんだんファービーの上に座って体を揺すったり、高いところから何度も落と