久々の更新ですが年が明けてしまいました。みなさま、お元気ですか。我が家はみんな元気です。我が家の大切な次男坊の愛犬ロックが白内障やらヘルニアやらで病院通いしたり私が年明け早々どこから持ってきたかインフルエンザにかかったりいろいろありますが息子と旦那は心身ともに健康です。のび太は本当に不思議です。幼い頃はあんなに大変だったのに一瞬たりとも目が離せず何にパニクってるかもわからずで親子で常に汗だくで生き
おはようございます。よろしくお願いします。
とかだと思うのですが。ここは南大阪
そんなことだけでは終わりません。
南大阪のオバちゃんとおじちゃんは、みんな何かひとこと、面白いことをいう。
いらっしゃいました!
とか、
先にXXXしといたってや!
とか、
XXXやんな?
とか、今必要だとは思えないことをその受付の女性に話しかける。受付の人が
ちゃいます
というと、
なんでやねん!!
とか、突っ込む。思わず、私も
おっちゃん、それちゃいまっせ。
とつっこまないといけないのかなーとか思ってしまう。
とにかく多くの人が、普通の挨拶以外の何か一言をいう。
「どーも〜 まこちゃんで=す♪」
ひげそり前の俺様です。こうして見ると 普通に見えますが、電車の中で一言 言葉を発すると「あ、この人って障害のある人なんだ・・」と一瞬、周りの人の目をひきます。
障害のある人〜には いろんな目が注がれますが、まこちゃんが障害児になったあの頃に比べると、ずっと理解が進んできたように思います。でも・・蔑視する人は必ずいます・・なるべく意識せず、こちらで無視をするように 災難が降りかからないように気をつけています。
昨日は、アメリカからお荷物が4個 郵便で届きました。海外から来る荷物の箱は〜大きい物はけっこう傷んでいることが多いのですが・・郵便局の方がとても恐縮しながら配達してくれました。
4個の荷物のうちの1個は まこちゃんの洋書の本でした〜俺様、大喜びでした♪
あとの3個は 本屋さんで本を購入すると買えるトートバックでした。
この大きな箱を開けると・・
パッキンが大量に入っていて・・・はじめは 入っている物が何かを知りませんから・・
マリオの恩師とハッピー・クローバーのスタッフが講師を務めるイベントの紹介です!子どもは、あっという間に大きくなります。小さい頃は、突然人の手をにぎったり、人の顔をじっとみつめても、「かわいいね~」で許されていた事が、身体が大きくなることで、トラブルになることがふえていきます。成長とともに起きる予想してない身体や心の変化、人との距離感や関わり方。それらを理解しにくい子どもたちに、自分の身体を守ること
大丈夫だよ。みんな作り物だし。スタンプラリーが終わったら帰ろう。