主催・きょうされん。渋谷アップリンクでの福祉関係の映画を集めた9日間連続の映画祭...
12月12日(土)座談会曇り今日は土曜日かーさんは急遽急ぎの仕事が入って朝のうち1時間だけ仕事に行ってきたホントは行きたくなかったんだけど…仕方ないねとーくんは朝練だった兄ちゃんはK高校は遠征に行ったので練習がなくとーくんと一緒に行って後輩の指導をしていたらしい…受験まであと1ヶ月半なのにいつまで卓球練習するつもりだろう…かーさんは仕事が終わってから今日は親の会の座談会に遅刻して行った平日の座談会には仕事で参加出来なくなってしまって(T_T)今日は久しぶりに参加させてもらったいつも...
☆ ホリデーシーズン ☆ 楽しんでいますか?今日はS区水泳協会主催の 障害児プールの日でした。前回、1回もぐることができた俺様は・・・なんと・・水中メガネを持ってプールに行ったのです。「がんばってくるのです!」意気揚々と・・・プールに行ったのですが、自分で掲げた目標設定が高すぎて・・・自分で自分を追い込むことになってしまいました・・・。水中メガネは 頭の上にあるものの・・・下におろすことも ちょっと抵抗が出てしまい・・・かといって「俺様は もぐらなくては いけない・・・」と自分を追い込んでしまい・・・テンションをあげたのはいいけど・・・おとしどころがないので・・葛藤〜〜の連続・・・やさしく声をかけてくれたり、一生懸命にまこちゃんのコンディションを見てくれる男性の先生達なのに、自分に対していらいらしてしまい・・・いつもは従える 先生の指示に 従うことができない + 自分で自分の感情のコントロールができなくなってしまい 先生に立ち向かっていったり、たたきそうになったり・・・見ている私は 気が気ではありません。 はらはら・・・どきどき・・・・なかなか先生の指示に従えない俺様でしたが、後半は 先生の指示が入り落ち着きが見えました。今日は 水に潜れないのかな・・?と見ていると、先生が最後の最後に 声をかけて
「組織に「仲間外し」が起こるのは必然なのか」に沢山のコメントをありがとうございました。大変参考になるコメントばかりで、自分自身多くを考えさせられました。まず、今回「仲間外し」が起きた原因が見えてきました。些細なことでした。・誰に対してもタメ語で話す →先輩に対する尊敬の念がないと感じる・思い立ったらすぐ話しかける →自分の時間を度々中断されることが契機になったよ・・・
今日は、養護学校地域委員主催のクリスマス会がありました。反省点はたくさんあるものの、無事終了!子供たちが楽しんでくれたか… 心配ですが、とりあえず終わりホッとしています。一昨日の木曜の夜、めまいが起こり大変でした。夕飯の片付けをしようと台所に立つと、めまいで立ってられず、しまいには吐き気が…7年前の悪夢が…脳梗塞で倒れた時を思い出しました。あの時は、夜中に腹痛なんだか吐き気なんだかわからない体調異変で、布団から出てトイレに行こうと思っても、...
今日は、養護学校地域委員主催のクリスマス会がありました。反省点はたくさんあるものの、無事終了!子供たちが楽しんでくれたか… 心配ですが、とりあえず終わりホッとしています。一昨日の木曜の夜、めまいが起こり大変でした。夕飯の片付けをしようと台所に立つと、めまいで立ってられず、しまいには吐き気が…7年前の悪夢が…脳梗塞で倒れた時を思い出しました。あの時は、夜中に腹痛なんだか吐き気なんだかわからない体調異変で、布団から出てトイレに行こうと思っても、...
12月11日(金)あってよかった雨のち曇り今日は朝から雨になった雨は嫌だ…とーくんは朝から僕の卓球道具がない!と慌てモード前にもよく捜さないでないないと騒いだことがあるんだけど今朝は少々勝手が違うパニックになる前にパターンを3つあげてみた家のどこかにある場合今日は卓球道具がないから学校のを借りて練習する学校のどこかにある場合問題なく練習できるバスに忘れてしまった場合学校のを借りて練習しかーさんがバス会社に連絡するパターン別に指示しておくとすんなり納得できるようになった...
前の記事にも書きましたが、この度累計30万アクセスを超えました。沢山の方々に見ていただき本当に感謝しております。折角多くの方にご来訪いただいているので、ご来訪頂いている皆様同士で交流を深められる場を作りたいと思い、mixiにコミュニティを作成致しました。よろしければご参加ください。mixiコミュ:「発達障害者の共生を考える」