映像は、https://omemedo.tanba-sasayama.com/tukigamawattekuru/memocyou.html
インターネットカフェからの書き込みです。今回のは大いにヘビーなので、体調の悪い人はフラッシュバックを起こしかねないので、体調のいい時に読んで下さい。ここ最近、体調を崩してしまいました。月曜日にダンナが会社を休んで主治医の所に連れて行ってくれました。...
今日は何ヶ月かぶりの心療科相談の日。(子供や親の状態により頻度が変わる。カメ君は対外的にあまり問題がないし、私も精神的に安定しているので受診の間隔はどんどん長くなっている)早速先生に就学についてご意見を伺った。養護学校の種類・小学校の個別支援学級の顔ぶれや先生の指導具合、それを取り巻くすべての環境によるところが大きいので「こうしなさい」という指示はできないが、ごく一般論のアドバイスということで参考に…と前置きがあってから「地域の小学校(個別支援学級も含めて)へ就学するには身辺自立(...
ナオタロウが持っている障害者手帳は『療育手帳』。つまり知的障害者手帳。東京都では『愛の手帳』という。
「就業体験」について施設の人に言わせると 養護学校は恵まれ過ぎとか。でも恵まれすぎの社会にしたいですね。
昨日と今日も見られた。 よかった。特別支援教育 少し分かったし、現状の厳しさも。コーディネターが来年から各学校に兼任だが 出来るそうです。
福祉事業所、ボランティア団体などのボランティア募集等のお知らせをこのホームページに載せたい、うちの作業所で作っている商品を紹介して欲しい、という方、専用メールフォームよりご連絡ください。