先週22日23日と自閉症協会の理事会出席のため東京へ行ってた。#%V:33%#22日は暑くて汗ばむほどだったが、23日は一転して春一番を思わせる強風で日本全国大荒れで#%V:6%##%V:4%#、白浜に着くと雪が吹雪いていた。#%V:4%#理事会の方は、組織変更に向かって大詰めで、内規の審議がほぼ決...
・ハンバーグ(特製きのこソースだよ)・お味噌汁(豆腐、わかめ、椎茸、大根)・サラダ(水菜、レタス、プチトマト)・ごはん今日のハンバーグはめっちゃ柔...
え〜昨日の夜にふとした瞬間、足がつり しばらくしたら、強烈な痛みは取れたものの、今朝になっても、つった後の筋肉痛のような痛みは残ったまま・・・それを...
元気ないわけじゃないんですけど。。。 本の原稿、とりあえず上げたら、なーんか気が...
ある日、学校から帰ったのび太が、缶コーヒーの空き缶を持ってきた。「これ、拾ってきた。」我が家の近くに自動販売機がたくさん並ぶお店がある。その店の前を通って帰ってくるのび太の足元に落ちていた(あった)空き缶。「空き缶はリサイクルに 出さなくちゃいけないんだよ! それなのにさ、捨てていくなんてダメなんだよ」ごもっとも・・・。以前ものびパパとロック(愛犬)の散歩に出かけたときに、ドロ
無事、親子遠足を終えることが出来たようです。寒いながらも、後半はお天気に恵まれとてもよい子で過ごしたようです。ちびの苦手とするグループから少し距離を置いたのでパニックを起こすことなく過ごせたようです。一緒に行った旦那も「今回は楽だった」と言ってくれました。ほ。でも懇談会に行ってびっくり。来年度から二学期制に。しかも秋にあった運動会が春に。修学旅行の時期も大幅に変わるようです。そんな通知、来てねーぞ。(すべて、プリント類はちびの机の中でとまっているのであった)あらー、また大変だ。こりゃ予定は大幅に変わるわ。おにい(まだ三学期制)と夏休みがずれてしまう。また、ちびは体調を崩しそうだな。心してかからなければ。
このごろ、学校から帰って軽くオヤツを食べたかと思うと、あっという間に寝てしまう。どうも疲れやすくなっているらしい。