残念です!
とテッシュをくれたので私が父に
香穂は当たらないんだけど、渡は当てるから。渡は当て物のキャリアはすごいから。
と話しておりました、お店の人はなんだか笑っておりましたが、渡がひくと、見事に当たり!!店員の方がおおきなベルを高らかに鳴らしてくれました。そして
おめでとうございます!!
と言ってくださった
渡は両手を挙げて、やった!と大喜び。店員さんのほうがおどろいた感じで、
彼はいつも当たるんですか?
ときくので、
えぇ、生まれた時から、当たり癖があるみたいなんです。
というと、店員さん、きょとん。なんだか狐につままれた顔になっている。
香穂と父は、わかって笑っておりました。父は「やっぱりすごいなー。」と言っておりました。生まれた時から自閉症を当ててる渡。当てるということのキャリアが半端ないですもの....。
いただいたものは、軽いブランケット。
帰りの船で使えるねー。
と話すとさらに大喜び。さて、眉山のケーブルにのって徳島市街におります。
麓は阿波踊り会館。
阿波踊りをいろいろ見せてもらって、渡は踊り出す。あの軽快な音が好きな模様。帰りも大好きな船にのって帰れると思うと、どうもウキウキです。風の音がすごいけど。
さて、明日は東京です。