Today is a gift.

21
Nice!

Yesterday is history. Tomorrow is mystery.Today is a gift.  (Eleanor Roosevelt)GIFTに感謝。明日も元気で頑張ろう。

11月1日(日)イベント

14
Nice!

11月1日(日)イベント活動曇りのち雨今日は天気予報通り午後から雨になったとーくんは朝練兄ちゃんは今日もK高校は試合なのでOFF中学校の朝練に後輩達の指導に行った引退しても全く手を抜かない兄ちゃん卓球が好きでたまらないんだろうな今日は小学校のグランドでは朝から地域のイベントをやってて地産地消の野菜や特産品の特売や舞台発表なんかもやっててかーさんはチラ見して帰ったこども達は部活終わってからお昼はそこで食べたらしい中学校の卓球の顧問の先生がお好み焼きをしてるからおいでって言われたらしく...

雨の中のお出かけ・・・(*^_^*)

13
Nice!

前回の日記にはたくさんのお祝いコメント、本当にありがとうございました 旦那さんは夜に、私のブログを見て思いだす始末・・・(笑)しかも『43歳、おめで...

[シリコンバレーでの私たちの暮らし]ハロウィンです

18
Nice!
ハロウィーンです。渡はまだハロウィンを楽しみたいらしく今年は探偵になりました。 香穂のほうはどうしてるか?と声をかけてみましたが、それは、それは悲惨なハロウィンを体験中でした。 今年のハロウィンは、土曜日になったので、寮の子達30名で旅行の計画がたてられたそうです。 ところが、香穂はこの時期、舞台があり(彼女が舞台芸術専攻なので)週末も昼から真夜中まで舞台の設定や準備にてんやわんやだそうで、旅行なんていけません。 寮の生徒たちは、みんな旅行に出ることになったのだけど香穂ともう1人の生徒は行きませんでした。(というより、行けなかった) 「2人いるから大丈夫ね」 ということだったらしいのですが、もう1人の生徒が行かなかった理由は、 「おじいちゃんとおばあちゃんが大学の近くまで旅行にきたので、一緒のホテルに泊まるから」 という理由だったそうです。 ということは、いつもは30人いる寮の1棟にハロウィン前とハロウィン当日に、たった1人ぼっちの香穂。 さらにすごいことにハロウィンに上演される劇はもちろんのこと、ハロウィン色が濃くすごく怖い劇らしく、通しのリハーサルの日は、あまりに怖かったので先輩達と一緒に寮まで帰ってきたそうだ・・。 その怖い劇が終わって、舞台を終えて片付けをし深夜12時前に部屋にもどったら、真っ暗で誰いなくて広い広い寮に1人ぼっちのハロウィ〜〜〜〜〜ン・・・・・。怖すぎる・・。

[シリコンバレーでの私たちの暮らし][自閉症関連]サクラメントの大学でアスペルガーの学生が殺された事件

12
Nice!
10月21日にサクラメント・ステート大学で、アスペルガーの生徒さんが、同じ寮の19歳の学生に金属バットで殴り殺されるという事件がありました。 警察が駆けつけた当時、犯人は半狂乱でナイフをもっていて、そのまま捕まったようです。 自閉症を持つ親としては、いったいなにが原因だったのか?防げる事件ではなかったのか?と記事をよみましたが、原因はわからないということだそうです。ただ、他の5名のルームメイトとはトラブルは聞いていないとご両親はこたえているそうですが、いじめられてたのかもしれないとお母さんは話しています。 このニュースはとても悲しい事件です。 被害者の方は、うちの家の近くのコミュニティカレッジからトランスファーをして9月からあたらしくサクラメント・ステイト大学に通い始めたそうです。希望に満ちて通われた大学だと思います。 9月から大学に娘をいれた私としては、入学ノ前に2年かけていろいろな大学を見学して思ったことは、寮内の生活の質の下落です。特に、UCやState系の大学は、いままで2人で使っていた寮を予算カットの為に3人で使うようにして、どうみても無理があるだろうと思われる部屋に机を3ついれて、二段ベットを導入。そこに3人を住まわせてるところもありました。 アメリカの寮は、結構狭く、見学でみた時に、中に学生さんは、いないのだけど置いてある家具を見ただけでも私は息が詰まりそうになりましたが、学生さん達は、

第4回アスパラガスの会のお知らせ

11
Nice!

狸穴猫は音沙汰もなく一体どうしたんだろうとお思いの方もいるかもしれない…はあ…はっきりいって鬱でした。検索エンジンノイローゼが一応26日に終結した後もノイローゼ状態が続き、お取り寄せの定型の文章以外書く気が起こらず…という感じ。しかし、次回アスパラガスの会が迫っている。というわけで、いきなり参加者募集のお知らせです。===========================第4回アスパラガスの会の参加登録

10月31日(土)東京アート

15
Nice!

10月31日(土)東京アート東京藝術晴れ時々曇り今日は3人ともお休みとーくんは朝練があるのでいつもより少し遅めの起床で朝練に送って行った兄ちゃんは今日はK高校は試合で練習はOFF朝は少しゆっくり寝させておいた一昨日の夜からの兄ちゃんとの冷戦はとりあえず終了今日は以前から兄ちゃんが楽しみにしていた卓球の試合を観戦しに行った日本卓球リーグホームタウンマッチ地元の原田鋼業VS東京アート駐車場の混雑を避けるためと観戦席確保のために早めに家を出て開場1時間前には着いてしまった開場までずっと待...

授業参観「道徳・人権」

9
Nice!

授業参観に行ってきました。その日の授業は『道徳・人権』についてでした。南北戦争を題材にして熱心に勉強していました。活発に手を挙げ、発表するお友達の...